ここから本文です。

報道発表資料  2018年03月26日  生活文化局

公園・墓地・河川

都立駒沢オリンピック公園屋内球技場内の授乳施設を開放して

都立駒沢オリンピック公園を利用させていただいている者です。
子供が小さいので、外出時に授乳施設が必要となることが多いです。新しくできた屋内球技場内の授乳施設を使わせていただこうかと思ったところ、施設利用者しか使えないと断られてしまいました。
再度お願いし、結果的に使わせていただけましたが、公共施設である公園の授乳施設を公園利用者にも普通に開放していただけないでしょうか。
是非、都民に優しい公園にしていただきたいです。

説明

このたびは、駒沢オリンピック公園総合運動場における授乳室の利用に当たり、御不快な念をお掛けして誠に申し訳ありませんでした。
駒沢オリンピック公園総合運動場においては、平成29年8月より総合運動場サービスセンターに、どなたでも利用いただける授乳室を設置しております。案内が行き届いておりませんでしたが、御指摘を受け、総合運動場サービスセンターの授乳室に関する記載については、総合運動場ホームページに反映するとともに、各種案内にも記載して参ります。
なお、総合運動場の体育施設内には、屋内球技場に2か所、第一球技場に1か所授乳室を設置しております。両施設では、原則として施設の貸出利用者に利用いただいておりますが、施設内の事務室職員に御相談いただき、施設の利用や管理に支障がない場合には、授乳室を利用いただけるよう運用しております。
お子さま連れの方も快適に過ごせるよう努めて参りますので、今後も、駒沢オリンピック公園総合運動場の御利用をお願い申し上げます。
(オリンピック・パラリンピック準備局)

申請手続きの場所の改善を

私は都内で撮影関係の仕事をしている者です。
以前から都立潮風公園や都立シンボルプロムナード公園を利用していますが、去年から撮影をする時の手続きの場所が変わり、何回か都立お台場海浜公園に行きました。
今までは受付という感じのところで、落ち着いて用紙を書いたりできたので、手続きの場所が遠くても気になりませんでした。
今の都立お台場海浜公園になって、いくつか気になることがあります。
まず、今までより場所が狭くなり、用紙を書く時に中の人がすぐ横を通ったり、目の前で話したりするのが気になりました。話している内容がよく聞こえるので、落ち着いて手続きがしにくい気がします。
対応する人は今までと変わらないので良かったのですが、受付時に、近くで男性が注意されているのが聞こえ、人前でやる必要があるのか不思議でした。
また、電話で問い合わせた時は、電話の向こうから人の話し声が聞こえるのが増えた気がします。甲高い女性の声や、男性の大きな話声が聞こえることがありました。
都立潮風公園の建物が工事をしているため、都立お台場海浜公園に手続き場所が変わったようですが、いつまでですか。前みたいな落ち着いたところにしてほしいです。

取組

このたびは、業務撮影申請の手続き場所に関する御意見をいただき、ありがとうございます。
臨海副都心地域の都立公園における業務撮影の手続き場所につきましては、これまで、比較的スペースにゆとりのある潮風公園事務所に設置しておりましたが、事務所建物の改修にあたり、利用者の安全確保の観点から、お台場海浜公園事務所へと一時的に移転いたしました。
御指摘のとおり、移転先の業務スペースが狭く、業務上の会話や動作が利用者から目立つなどの課題がありましたので、本年2月24日には、什器類を移動し、手続き用カウンターを拡大するとともに、利用される皆さまと業務用の動線が重ならないようにするなどいたしました。
また今後の手続き場所についてですが、潮風公園事務所は他の臨海副都心地域の公園から離れた場所に位置しているため、利用者サービスの観点から、このままお台場海浜公園事務所とすることも検討しておりますので、御理解のほどよろしくお願いいたします。
(港湾局)

都立舎人公園の雪対策

都立舎人公園の雪ですが、階段やスロープに雪掻き等の何か対策はしないのでしょうか。
お年寄りや、杖を突きながらリハビリをされている方が沢山いらっしゃいます。
民間の方が階段の雪掻きをなさっていましたが、そんな小さな事に気がつく公園の職員さんが一人でもいてほしいです。巡回をすればすぐ分かると思います。
何か対策等お願いいたします。

対応

このたびは貴重な御意見をお寄せいただきありがとうございます。
都立舎人公園では、降雪があった日から園内の巡回及び順次除雪を進めました。その際、舎人公園駅周辺に向かう園路を中心とした通行が多い場所から除雪を進めておりました。
そのため、主要園路に比べて通行が少ない場所は、御指摘をいただいた後の対応となってしまい、御迷惑をお掛けいたしました。
今後は巡回を強化するなど、園内にさらに目を配り、皆さまに安全・安心を御提供するよう努めて参ります。
今後とも舎人公園の御利用をお願い申し上げます。
(建設局)

旧岩崎邸庭園職員の不親切な案内の改善を

I have just had the unpleasant experience of trying to visit the Kyu-Iwasaki-tei Gardens.
It appeared to me as an interesting heritage site. Of course, I took notice of the sign at the main gate of the Gardens informing visitors about the park regulations, including photos.
Alas, after arriving at the gravel area surrounding the ticket office and I moved what I believe are two meters into the area just to take a photo with my mobile phone. My intention, of course, was to buy a ticket and start my visit after that. Sadly I was immedia電話y addressed by the staff who told me that I could not take any photo and urging me to buy a ticket.
I informed them that I was certainly going to buy my ticket but, at the same time, I could not see any clear demarcation line on the gravel area or any sign communicating that no photos are allowed in said area.
The staff then suggested me to move one meter behind the point I was standing on if I wanted to take my photo. I regarded it as totally arbitrary, since there were no demarcation line whatsoever between the ground I was standing and the point one meter from there where the staff wanted me to move to. I am more than willing to respect lines and demarcations, as long as they are not imaginary and made-up just to trouble a foreign visitor.
Such a display of unfriendliness even though the staff was polite, not rude and unin電話ligent behavior eventually discouraged me from visiting the premises.
One of the female staff told me that it is the Japanese mindset. Actually, I begged to disagree. To the best of my knowledge, Japanese are in電話ligent and well-mannered people. I assure you that I hold Japan and its people in high esteem. This is precisely the reason why I decided to write to your Government.
I suggest that either visible demarcation lines and / or signs are put in the area, or a modicum of courtesy and flexibility is exerted by the staff at that site.
Thanking you in advance for your attention and consideration, I send you my best regards.

私は旧岩崎邸庭園を訪れた際、不愉快な思いをしました。
正門にある、入場者へのお知らせに、撮影を含む規定について書かれているのは気が付いていました。
チケットオフィスを囲む砂利の場所に到着し、携帯で写真を撮ろうとそこから2メートル位内側に移動しました。私としては、もちろんまず入場券を買い、その後で場内に入るつもりでした。ところが、スタッフから写真を撮ってはいけない、まずは入場券を買うように言われました。私は入場券を買うつもりだと伝えました。しかし、そこが撮影禁止であるという看板もなく、境界線もありませんでした。
スタッフは、写真を撮りたいなら、立っていた場所から1メートル後ろに移動するように促しました。私が立っていた地点とそこから1メートル後ろのスタッフが移動するように言った地点との間には、境界線がなかったので、根拠のない指示だと感じました。
不親切な案内により、施設を訪れたことを後悔しました。
スタッフからはこれが日本流だと言われましたが、私は常々日本人は知的で礼儀正しい人々だと思っているので、あえて投書することにしました。
目に見える境界線や看板をその区域に置くか、あるいはその場所のスタッフが丁寧かつ柔軟に対応することを提案します。
どうぞよろしくお願いいたします。

取組

旧岩崎邸庭園を御利用いただき、ありがとうございます。
このたびはスタッフのコミュニケーション不足や形式的な御案内によって御不快な念をお掛けしてしまい、大変申し訳ございませんでした。
利用者目線に立った柔軟かつ丁寧な対応を、一層心掛けて参りますので、今後とも都立庭園を御利用いただきますようお願い申し上げます。

(対訳)
Thank you for your visit to the Kyu-Iwasaki-tei Gardens.
We are very sorry that our stereotypical guidance and the lack of communication made you feel uncomfortable.
We will make further efforts in more flexible and courteous correspondence, taking customers’ perspective into consideration.
We look forward to your next visit in future.
(建設局)

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.