ここから本文です。
2018年03月30日
政策企画局
東京都は、平成30年(2018年)が江戸から東京への改称、東京府開設から150年の節目であることを記念し、「Old meets New 東京150年」事業を展開しています。このたび、関連イベントや東京の歴史・文化などの情報を広く発信するため、ホームページを開設しますので、お知らせいたします。また、ポスターやリーフレットなども使いながら、幅広く事業をPRしていきます。
記
https://www.tokyo-150.jp/(外部サイトへリンク)
(イメージ) | |
![]() |
![]() |
平成30年4月1日(日曜日)
日本語・英語・中国語
※英語・中国語は4月末から対応予定
関連イベントや「東京150年」の歴史・文化などについて紹介する。また、今後、コンテンツのさらなる充実を図っていく。
デザイン等は別紙(PDF:529KB)のとおり
※水辺やファッション、技術、食文化などをテーマとした、「東京150年」の歴史や文化をイメージさせる11種類のポスター(B1・B2サイズ)
東京都や区市町村の庁舎、文化施設、駅などに掲示するほか、各種イベント会場などにおいて簡易的なポスター展を実施する。
デザインは別紙(PDF:4,240KB)のとおり
※事業内容や「東京150年」のあゆみなどを紹介するリーフレット(A3サイズ 二つ折り)
都民が多く訪れる施設やイベントなどで幅広く配布する。
本件は、「ホストシティTokyoプロジェクト」に係る事業です。
「カテゴリー:魅力発信 プロジェクト名:魅力的な観光資源の開発・発信」
問い合わせ先 政策企画局調整部政策担当課 電話 03-5388-2187 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.