ここから本文です。
2018年03月30日
産業労働局, 公益財団法人東京観光財団
東京都は、東京の魅力を国内外にアピールする機会であるとともに、高い経済波及効果が期待できるMICE【注】誘致を積極的に進めております。
この度、国際会議を対象とする「国際会議誘致・開催支援事業」、及び学術系国際会議を対象とする「学術系国際会議の誘致支援事業」、並びに東京で新たに立ち上げる国際会議/イベントを対象とする「立上げ型国際会議等の準備・開催支援」について、平成30年度の申請受付を開始しますのでお知らせします。
【注】MICEとは、M:Meeting(企業系会議)、I:Incentive(企業の報奨・研修旅行)、C:Convention(国際会議)、E:Exhibition/Event(展示会・イベント等)を総称した造語です。
※ 詳細は別紙1(PDF:306KB)をご参照ください。
国際会議の東京開催を検討している誘致団体向けに、3つの支援メニューを設け、国際会議の誘致・開催に係る活動を一体的に支援します。
<主な支援内容>
国際会議の様子 |
![]() |
※ 詳細は別紙2(PDF:219KB)をご参照ください。
医歯薬理工学等の学術系国際会議の東京開催を検討している研究者等向けに、立候補書類の作成や事前視察等の誘致に係る活動を一体的に支援します。
<主な支援内容>
医歯薬理工学系の学会に所属する研究者等が行う、国際会議の誘致活動に対する支援
※ 詳細は別紙3(PDF:277KB)をご参照ください。
東京で新たに国際会議及び国際イベントの開催を予定する主催団体向けに3つの支援メニューを設け、立上げ準備や開催に係る活動を一体的に支援します。
<主な支援内容>
【「2020年に向けた実行プラン」事業】
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱7 世界に開かれた国際・観光都市」
問い合わせ先 産業労働局観光部企画課 電話 03-5320-4687 (公財)東京観光財団コンベンション事業部 電話 03-5579-2684 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.