トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成30年(2018年) > 6月 > 都立9庭園からのお知らせ 旧岩崎邸庭園ほか > 別紙 旧岩崎邸庭園
ここから本文です。
2018年06月13日 建設局, (公財)東京都公園協会
旧岩崎邸庭園では、洋館を彩る金唐革紙(きんからかわし)や庭の大きな木にちなんだワークショップや、岩崎邸当主の岩崎久彌氏についてお子様向けに解説するミニガイド等、楽しみながら文化財の魅力に触れることができるイベントを開催します。夏休みの自由研究としてもおすすめです。ぜひこの機会に、お子様やお孫様と一緒にご来園ください。
平成30年7月27日(金曜日)
13時00分~13時30分
洋館1階 大食堂
「旧岩崎邸庭園わくわく探検ブック」に登場するキャラクター「ミミズク先生」が、三菱財閥3代社長岩崎久彌の一代記を、おもしろいエピソードを交えて紹介します。
ミミズク先生 | ミミズク先生ミニガイド (過去の開催時の様子) |
ミミズク先生に扮したガイドボランティア及び職員
無料(入園料別途)
中学生以下
※小学生以下は保護者同伴・大人の参加も可
当日自由参加
平成30年7月28日(土曜日)
【1回目】10時00分~11時00分
【2回目】13時00分~14時00分
※少雨決行・荒天中止
芝庭(撞球室前)
旧岩崎邸庭園内にある大きな木のミニガイドと、ヒマラヤスギの松ぼっくり(シダーローズ)を使って、ペイントや飾りをつけてオーナメント等を作ります。
シダーローズ | 撞球室とヒマラヤスギ |
職員
50円(入園料別途)※材料費相当
絵の具を使いますので、汚れても良い服装でご参加ください。屋外での作業となりますので、熱中症対策として帽子や飲み物等をご用意ください。
中学生以下 ※小学生以下は保護者同伴
各回15名 ※当日先着順
当日自由参加
平成30年7月29日(日曜日)
9時30分~12時00分
※少雨決行・荒天中止
芝庭(撞球室(どうきゅうしつ)前)
旧岩崎邸にちなんだモチーフの版木を使い、お子様と一緒に「打ち込み」から「ワニス塗り」までの工程を体験していただきます。
※色付けは行いません。
過去の開催時の様子 | 昨年の「ワニス塗り」の様子 | 作品例 |
金唐紙研究所 池田和広氏
1組2,600円(材料費・事前振込制)
※入園料別途
ワニスを使いますので、汚れても良い服装でご参加ください。
屋外での作業となりますので、熱中症対策として帽子や飲み物等をご用意ください。
小学生とその保護者
20組40名(申込多数の場合は抽選)
Eメール ※1通につき1組まで(保護者1人につきお子様1人)
Eメールに以下の事項をご記入の上、お申し込みください。
【Eメールアドレス】2teien-kouza(at)tokyo-park.or.jp
※パソコンからのメールを受け取れる設定にしていただき、またドメインの拒否設定を解除するなどしてください。
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
【締切日】平成30年7月17日(火曜日)必着
※結果は7月20日(金曜日)までに、応募者全員に通知します。期日までにメールの返信が届かなかった場合は、旧岩崎邸庭園サービスセンターまでお問い合わせください。(電話03-3823-8340)
※当選の方に参加費のお支払方法等をご案内します。
国指定重要文化財。三菱財閥創設者岩崎彌太郎の長男で、第3代社長の岩崎久彌の邸宅として、明治29年(1896年)に竣工しました。往時は15,000坪の敷地に、20棟以上の建物が立ち並んでいましたが、現在は3分の1の敷地面積となり、ジョサイア・コンドル設計の洋館と撞球室、名棟梁大河喜十郎が手がけた和館大広間の3棟が残っています。
9時00分~17時00分(最終入園は16時30分)
12月29日~1月1日
台東区池之端1-3-45
東京メトロ千代田線 湯島駅下車 徒歩3分
東京メトロ銀座線 上野広小路駅下車 徒歩10分
都営大江戸線 上野御徒町駅下車 徒歩10分
JR 御徒町駅下車 徒歩15分
※駐車場はございません。
一般 400円 65歳以上 200円
※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料
旧岩崎邸庭園サービスセンター 電話:03-3823-8340
旧岩崎邸庭園 @kyuiwasakitei(外部サイトへリンク)
旧岩崎邸庭園・洋館の“化粧直し”を行っています。この工事に伴い、洋館外壁に足場等を設置するため、期間中、洋館外観の一部をご覧いただくことができません。なお、洋館内部や和館、庭園(芝庭の一部を除く)は、通常どおり公開しています。
※芝庭の一部は拡張区域整備工事のため擁壁が設置されています。
足場等設置期間:平成30年3月~平成30年10月末(予定)
工事は施工状況や気象状況等により、延期する場合があります。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.