ここから本文です。
2018年07月04日 青少年・治安対策本部, 教育庁
30代の不登校・ひきこもり経験者と、不登校・ひきこもりの御本人を支えてきた保護者が、その時にどのようなことを考えていたかなど、経験したからこそわかる思いを語る貴重な機会です。経験者のお話をもとに、支援の在り方について考えていきます。
※東京都教育相談センターによる個別相談会も同時開催いたします。
平成30年9月20日(木曜日)
フォーラム 午後2時00分から午後4時45分まで(受付開始 午後1時30分)
個別相談 1)午後1時00分~午後2時00分 2)午後5時00分~午後6時00分 3)午後6時00分~午後7時00分
経験談から考えよう!不登校・ひきこもりに必要な支援
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟 大ホール
所在地:渋谷区代々木神園町3-1
教育関係者、行政関係者、その他支援者 等 ※手話通訳・車いす用スペースあり
フォーラム 500人(事前申込制・入場無料)
個別相談 各回5組(事前申込制・相談無料) 不登校等でお悩みの方の相談に応じます。
※フォーラムについては、お席に余裕がある場合には、当日会場でのお申込みも可能です。
※フォーラム、個別相談とも、事前申込みが定員を超えた場合は抽選となります。その結果御参加いただけない方には個別にお知らせします。
不登校・ひきこもりの経験等の話題をディスカッション。
講師 菊地祐子氏
医師 東京都小児総合医療センター子ども・家族支援部門心理・福祉科 医長
順天堂越谷病院、順天堂浦安病院などで成人の精神科臨床に従事した後、平成18年より都立梅ヶ丘病院児童思春期精神科に勤務。平成22年より現職。
別添のチラシ(PDF:727KB)の裏面に必要事項を御記入の上、ファクス又は郵送にてお申込みください。
【ファクス】03-5388-1733
【郵送先】〒163-8001 新宿区西新宿2-8-1 教育庁指導部不登校施策担当
【締切】平成30年9月6日(木曜日)必着
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱7 未来を担う人材の育成」
問い合わせ先 青少年・治安対策本部総合対策部青少年課 電話 03-5388-3064 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.