2018年09月12日
建設局, (公財)東京都公園協会
小金井の秋 2018
公園の秋を満喫しよう

コスモスから紅葉になるまでの秋の小金井公園をお楽しみいただき、その魅力を伝えるため、小金井公園では「コスモスまつり」「四季の花まつり【秋】」を開催します。恒例となったコスモスの花摘み体験や、植物に親しむワークショップ等、公園の魅力を存分に活かした催しを多数ご用意しています。皆さまで是非お出掛けください。
1.コスモスまつり
日程
平成30年10月13日(土曜日)・14日(日曜日)
内容
(1) コスモスの花摘み体験 ※小雨決行
コスモス畑で花摘みを体験できます。摘んだ花はお持ち帰りいただけます。
- 日時
平成30年10月13日(土曜日)・14日(日曜日)
【1回目】10時00分~12時00分
【2回目】13時00分~15時00分
(最終受付は各回とも終了時間の30分前)
- 場所
つつじ山広場
- 参加費
無料
- 定員
なくなり次第終了
- 参加方法
当日受付
- 協力
小金井公園花の会
(2) 犬のマナーアップパレード ※雨天中止
散歩マナーの向上を呼びかけながら、犬と飼い主が園内を歩きます。
- 日時
平成30年10月14日(日曜日)
【1回目】11時00分~11時30分
【2回目】14時00分~14時30分
- 場所
ドッグラン~こどもの広場周辺
- 参加費
無料
- 参加方法
開始時間にドッグラン前集合(リード着用必須)
- 協力
小金井公園ドッグランサポーターズクラブ
(3) 小金井公園友の会活動報告展示 ※雨天中止
小金井公園で活動するボランティア団体が、日々の活動の様子を展示します。
- 日時
平成30年10月13日(土曜日)・14日(日曜日)
10時00分~15時00分
- 場所
こどもの広場
- 参加費
無料
- 参加方法
当日自由参加
- 協力
小金井公園友の会 各団体
(4) 「こきんちゃん」撮影会 ※雨天中止
小金井市のキャラクター「こきんちゃん」と一緒に写真を撮れます。
- 日時
平成30年10月13日(土曜日)・14日(日曜日)
【1回目】10時30分~11時00分
【2回目】13時30分~14時00分
- 場所
こどもの広場
- 参加費
無料
- 参加方法
当日自由参加
(5) 樹木で工作教室「葉脈のしおりづくり」 ※雨天中止
公園の葉を使って、美しい葉脈のしおりを作ります。
- 日時
平成30年10月13日(土曜日)
【1回目】10時00分~12時00分
【2回目】13時00分~15時00分
(最終受付は各回とも終了時間の30分前)
- 場所
こどもの広場
- 参加費
無料
- 定員
材料がなくなり次第終了
- 参加方法
当日自由参加
- 協力
小金井公園樹木の会
(6) 樹木で工作教室「木の実工作教室」 ※雨天中止
公園の木の実を使って、置物を作ります。
 |
木の実工作教室(イメージ) |
- 日時
平成30年10月14日(日曜日)
【1回目】10時00分~12時00分
【2回目】13時00分~15時00分
(最終受付は各回とも終了時間の30分前)
- 場所
こどもの広場
- 参加費
無料
- 定員
材料がなくなり次第終了
- 参加方法
当日自由参加
- 協力
小金井公園樹木の会
(7) 木のストラップ作り体験 ※雨天中止
公園の木の輪切りなどを使い、オリジナルを作ります。
- 日時
平成30年10月14日(日曜日)
【1回目】10時00分~12時00分
【2回目】13時00分~15時00分
(最終受付は各回とも終了時間の30分前)
- 場所
こどもの広場
- 参加費
無料
- 定員
材料がなくなり次第終了
- 参加方法
当日受付
- 協力
小金井公園樹木の会
2. 四季の花まつり【秋】
日程
平成30年11月3日(土曜日・祝日)~平成30年11月18日(日曜日)
内容
(1) どんぐりガイド ※雨天中止
園内のどんぐりのなる木を巡って樹木と葉、実の特徴を解説します。
 |
どんぐりガイド(昨年の様子) |
- 日時
平成30年11月10日(土曜日)
10時30分~12時00分
- 場所
園内全体
- 受付
サービスセンター
- 参加費
無料
- 定員
30名
- 参加方法
当日受付
- 協力
小金井公園樹木の会
(2) どんぐり工作教室
園内で取れたどんぐりを使用してオリジナルの作品を作ります。
 |
どんぐり工作教室(昨年の様子) |
- 日時
平成30年11月4日(日曜日)
【1回目】10時00分~11時30分
【2回目】13時00分~14時30分
(最終受付は各回、終了時間の30分前)
- 場所
サービスセンター会議室
- 参加費
50円(保険料)
- 定員
各回15名
- 参加方法
当日受付
- 協力
小金井公園樹木の会
(3) 松ぼっくりで動物作り教室
園内の松ぼっくりと粘土を使って動物の置物を作ります。
 |
松ぼっくりで動物作り教室
(イメージ) |
- 日時
平成30年11月17日(土曜日)
【1回目】11時00分~12時00分
【2回目】13時00分~14時00分
(最終受付は各回30分前)
- 場所
サービスセンター会議室
- 参加費
無料
- 定員
各回15名
- 参加方法
当日受付
- 協力
小金井公園樹木の会
(4) 樹木・花を巡るスタンプラリー
園内を散策しながら、花や樹木のスタンプを集めます。参加者には記念品を差し上げます。
- 日時
平成30年11月3日(土曜日・祝日)~11月18日(日曜日)
8時30分~17時30分
- 場所
園内各所~サービスセンター(景品受け渡し)
- 参加費
無料
- 参加方法
当日自由参加
小金井公園について
住所
東京都小金井市関野町1-13-1
交通
- JR中央線武蔵小金井駅北口から西武バス「小金井公園西口」下車、関東バス「江戸東京たてもの園前」「小金井公園前」下車
- JR中央線東小金井駅北口からCoCoバス「小金井公園入口」下車
- 西武新宿線花小金井駅南口から西武バス「小金井公園西口」下車
問い合わせ先
小金井公園サービスセンター 電話 042-385-5611
ホームページ
公園へ行こう!小金井公園(外部サイトへリンク)
園内マップ