ここから本文です。
2018年10月03日
生活文化局
パリ市との文化交流事業「パリ東京文化タンデム2018」について、本日、パリ市でパリの秋冬プログラムの発表を行いましたのでお知らせします。
また、平成30年6月6日に発表しました事業のラインアップについて、東京で実施するプログラムについても詳細が決定しましたので併せてお知らせします。
東京及びパリにおいて多彩な文化イベントを実施し、両都市の文化の魅力を世界に幅広く発信するとともに、両都市の交流を一層促進していきます。
記
現地配布資料「パリ東京文化タンデム2018 パリの秋冬プログラム」(PDF:2,186KB)を御覧ください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
タンデムとは、パリ市が姉妹友好都市と行う文化交流事業です。2011年より開始し、これまでロンドン、ニューヨーク、マドリードなどの都市とともに実施されています。
「パリ東京文化タンデム2018」は、パリ市、東京都及びアンスティチュ・フランセ【注】が、在日フランス大使館の協力を得て実施します。
【注】アンスティチュ・フランセとは、フランス政府の公式文化機関です。フランス語講座やフランス発の文化、思想、学問を発信しています。
「アール・ブリュット ジャポネ2」、「FUROSHIKI PARIS」、「からくり人形の動態展示」、「東京画 SHIBUYA - TOKYO CURIOSITY」は「ジャポニスム2018」の特別企画に位置付けられました。
※「ジャポネ2」の数字の正しい表記はローマ数字です。
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱8 芸術文化の振興」
本件は、「ホストシティTokyoプロジェクト」に係る事業です。
「カテゴリー:魅力発信 プロジェクト名:東京文化プログラムの拡充・推進」
問い合わせ先 生活文化局文化振興部企画調整課 電話 03-5388-3151 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.