ここから本文です。
2018年10月09日 福祉保健局
東京都では、東京商工会議所及び東京都医師会と連携し、企業の感染症対策を支援するプロジェクトを、平成27年度から展開しています。
このたび、新たな参加企業を募集するため、説明会を開催いたしますのでお知らせします。
インフルエンザ、ノロウイルス、風しんなど、感染症は職場の大きなリスクの一つです。しかし、感染症は対策をすることで発生を予防したり、まん延を最小限にすることができます。従業員の健康維持や、企業のリスク管理の一助となるこの取組に、是非ご参加ください。
また、本年7月以降、風しん患者が増加しています。当プロジェクトを活用し、職場での風しん対策を万全にしてください。
職場を感染症から守るための都の事業です。企業団体、医師会、行政が連携し、3つのコースとそれぞれに応じた支援ツールにより、企業の感染症対策の取組を応援しています。
「プロジェクト」の詳細は下記を御参照下さい。
東京都内に所在する会社、会社以外の法人、個人事業主(以下「企業等」という。)
事業所や部署単位での申込も可能です。
詳細を御説明いたしますので、是非、説明会に御参加ください。
企業等に勤める人事、労務、衛生管理担当者等
事業概要、事業実施方法、その他
下記日程にて都内5か所で実施
別紙チラシ(PDF:1,470KB)裏面に必要事項を記入の上、事務局(東京商工会議所サービス・交流部)へお送りください。
第1回 | 10月25日(木曜日) | 14時00分-16時00分 | AP東京八重洲通り(K+L+M)【東京】 |
第2回 | 11月12日(月曜日) | 新宿エルタワーサンスカイルーム(30階B室)【新宿】 | |
第3回 | 11月13日(火曜日) | 秋葉原UDXカンファレンス(TYPE350)【秋葉原】 | |
第4回 | 12月10日(月曜日) | 15時00分-17時00分 | 秋葉原UDXカンファレンス(TYPE350)【秋葉原】 |
第5回 | 12月17日(月曜日) | 14時00分-16時00分 | 立川商工会議所(第4会議室)【立川】 |
※説明会に参加されずに、直接本プロジェクトにお申込みいただくことも可能です。
事務局(東京商工会議所サービス・交流部)にお問い合わせください。(下記参照)
東京商工会議所、東京都医師会、東京都の三者が連携して推進する体制を構築し、それぞれの強みを生かしながら、参加企業をアシストします
必要な知識の習得や風しん予防対策など、実践すべき取組を3コース設定企業は実情に応じたコースを選択して、すぐに取り組むことができます
コース | サポート内容 | 達成基準 |
---|---|---|
コース1 感染症理解のための従業者研修 | 感染症の基礎知識ドリル(研修教材)を提供し、正しい知識の定着を図る。研修教材はeラーニングでも提供。 | 従業者の8割以上が教材受講 |
コース2 感染症BCP(業務継続計画)の作成 | BCPのひな形を提供し、職場で感染症患者が発生した場合に、業務を円滑に継続するための対処策の作成を図る。 | 事業所単位でのBCP作成 |
コース3 風しん予防対策の推進 | 予防接種等協力医療機関を紹介し、従業者の抗体(免疫)保有の確認や予防接種の推奨等を促し、職場ぐるみで風しん予防を図る。 | 風しん抗体保有者が従業者の9割以上 |
※各コース名の数字の正しい表記はローマ数字です。
各コースとも、支援ツールの提供などによりサポート
参加申込みをした企業を「協力企業」、コースを修了した企業を「達成企業」としてホームページにおいて公表し、取組をPRします
※「協力企業」のホームページ掲載期間は6か月間となります。
※コース3は到達段階(風しん抗体保有者が従業員の7割・8割)に応じて企業・事業所名を掲載します。
協力企業 | 延べ516企業・事業所 |
---|---|
コース1 | 262企業・事業所 |
コース2 | 186企業・事業所 |
コース3 | 68企業・事業所 |
うち達成企業 | 延べ143企業・事業所 |
---|---|
コース1 | 95企業・事業所 |
コース2 | 37企業・事業所 |
コース3 | 11企業・事業所 |
※各コース名の数字の正しい表記はローマ数字です。
東京商工会議所 サービス・交流部
〒100-0005 千代田区丸の内2-5-1 丸の内二丁目ビル
電話:03-3283-7670
ファクス:03-3211-8278
Eメール:kenko1(at)tokyo-cci.or.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
「2020年に向けた実行プラン」
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱3 医療が充実し健康に暮らせるまち」
問い合わせ先 福祉保健局健康安全部感染症対策課 電話 03-5320-4482 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.