トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成30年(2018年) > 10月 > パリ市で東京2020大会及び東京のPRイベントを開催

ここから本文です。

報道発表資料  2018年10月17日  オリンピック・パラリンピック準備局, 産業労働局

パリ市における東京2020大会及び開催都市東京のPRイベント
「Tokyo Days in Paris 2020年、東京で会いましょう!」

8月27日(月曜日)にお知らせしたパリ市における東京2020大会及び開催都市東京のPRイベント「Tokyo Days in Paris 2020年、東京で会いましょう!」について、詳細が決定しましたので、下記のとおりお知らせします。

イベントブースのイメージ画像1 イベントブースのイメージ画像2
フォーラム・デ・アール「PATIO」 レ・アール駅「RERコンコース内」


1 イベント名

「Tokyo Days in Paris 2020年、東京で会いましょう!」

2 目的

2024年オリンピック・パラリンピック大会開催都市であるパリ市において、パリ市民、世界中から訪れる観光客等に対し、イベントブースを設置し、パネル展示やステージイベント等により、東京2020大会及び開催都市東京の魅力を発信する。

3 主催

東京都及び公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会

4 開催期間

平成30年10月31日(水曜日)から同年11月2日(金曜日)まで(3日間)
11時00分~19時00分(現地時間)

5 場所

フォーラム・デ・アール地下3階「PATIO」 及び フォーラム・デ・アール直結レ・アール駅地下4階「RERコンコース内」

6 実施内容(予定)

(1)ステージイベント(実演時間は各30分程度を予定)

フォーラム・デ・アール地下3階「PATIO」において、以下のステージイベントを行います。実施時刻は調整中のため、変動する可能性があります。

演目 出演者 プロフィール 予定開始時刻
(3日間共通)
書道実演 美帆
出演者の写真1
文部大臣奨励賞受賞。伝統にとらわれる事なく『文字』=『生』とし躍動感あふれる文字本来の姿に迫る作風を展開。 11時00分
琴(伝統楽器)演奏 高橋雅芳
出演者の写真2
第17回万里の長城杯国際音楽コンクール、邦楽部門第2位。第16回大阪国際音楽コンクール民族音楽部門第3位。 12時00分
紙切り芸 林家今丸
出演者の写真3
紙切りは江戸の伝統芸。紙切りに国境はない!リクエストのほか日本の伝統的な風物や味わいのあるもの、似顔絵シルエットを得意とする。 13時00分
空手演武 宇佐美里香
出演者の写真4
2009年から全日本空手道選手権大会を4連覇(通算5度優勝)。2010年に初の世界大会出場を果たし3位。2012年のパリ世界空手道選手権大会で優勝。 14時00分
17時00分
組紐実演 龍工房(福田隆/福田隆太)
出演者の写真5
創業120年を超える「龍工房」は、卓越した技術を受け継ぎ、江戸組紐を製造。江戸の「粋」を進化させ、より洗練された、実用性、ファッション性も高い多彩な組柄と商品を追求している。 15時00分
三味線(伝統楽器)演奏 白田路明
出演者の写真6
プロの三味線奏者として全国、世界で活動中。オリジナル曲を、さまざまな楽器とコラボレーションして演奏。 16時00分
デジタルアート実演 タカハシヒロユキミツメ
出演者の写真7
一度見たら忘れられない独特の色使いが特徴のデザイナー/アーティスト。アパレルやグッズの企画からデザインまで幅広く手掛ける。
ホームページ(外部サイトへリンク)
18時00分

(2)ワークショップ(実施時間は各50分程度を予定)

フォーラム・デ・アール地下3階「PATIO」において、以下のワークショップを行います。実施時刻は調整中のため、変動する可能性があります。

演目 内容 予定開始時刻(3日間共通)
けん玉
ワークショップの様子の写真1
大正時代から子どもの遊びとして長年日本で親しまれてきた「けん玉」を体験できます。 11時00分
15時00分
水素実験
ワークショップの様子の写真2
未来のエネルギー、「水素」のちからでミニカーを走らせる実験を体験できます。 12時00分
16時00分
書道
ワークショップの様子の写真3
講師の指導のもと、実際に筆を用いて文字を書く体験ができます。 13時00分
17時00分
ボッチャ
ワークショップの様子の写真4
ヨーロッパで生まれた重度脳性麻痺者又は同程度の四肢重度機能障がい者のために考案されたスポーツで、パラリンピックの正式種目を体験できます 14時00分
18時00分

(3)展示例

フォーラム・デ・アール地下3階「PATIO」及びレ・アール駅地下4階「RERコンコース内」において、以下のような東京2020大会及び開催都市東京のコンテンツを展示します。(展示内容の詳細は設置場所により異なります。)

東京2020大会公式マスコット

東京2020大会のマスコットのパネル及びぬいぐるみを展示します。東京2020大会デザインの法被を着ながらマスコットと一緒に写真を撮ることができます。

大会マスコットの画像
東京2020大会公式マスコット

マスコットの詳細について(外部サイトへリンク)

アイコン・キャッチフレーズを活用した東京の魅力発信

東京の魅力を効果的に発信するために作成したアイコン・キャッチフレーズ「Tokyo Tokyo Old meets New」を活用し、パネル展示や映像放映により東京の持つ都市としての魅力をPRします。

東京おみやげ制作プロジェクト

民間事業者との共同開発により制作している「東京おみやげ」を展示します。

東京おみやげの画像1 東京おみやげの画像2
だるま 招き猫
東京おみやげの画像3 東京おみやげの画像4
どら焼 けん玉
東京おみやげの画像5 東京おみやげの画像6
Tシャツ
東京おみやげの画像7 東京おみやげの画像8
江戸切子 江戸硝子
東京おみやげの画像9 東京おみやげの画像10
ネッククーラー 風呂敷スカーフ

江戸東京きらりプロジェクト

江戸東京の伝統ある技や老舗の産品等を新たな視点で磨きをかけ、東京を代表するブランドとしてその価値と魅力を発信する「江戸東京きらりプロジェクト」。そのモデル事業として選定された事業者の商品を展示します。

商品の画像1 商品の画像2
打刃物 江戸切子
商品の画像3 商品の画像4
江戸組紐 江戸小紋

 

問い合わせ先
(東京2020大会のPRについて)
オリンピック・パラリンピック準備局総務部企画調整課
電話 03-5320-2888
Eメール S1050104(at)section.metro.tokyo.jp
(東京都のPRについて)
産業労働局観光部企画課
電話 03-5320-4722
Eメール S0000571(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.