ここから本文です。

報道発表資料  2018年10月24日  福祉保健局

11月は動物譲渡促進月間です

東京都では、動物愛護相談センターや動物愛護団体等が行う保護犬、保護猫の譲渡活動をより多くの方々に知っていただくため、都独自の取組として、11月を「動物譲渡促進月間」としており、譲渡事業PRイベントや講習会等、様々な取組を行います。

1 ワンニャンとうきょう展

(1) 譲渡事業PR写真展

ア 日時

平成30年11月23日(金曜日・祝日)正午から午後5時00分まで

イ 場所

都政ギャラリー(東京都新宿区西新宿2-8-1 都議会議事堂1階)

ギャラリーの様子の写真
都政ギャラリー(昨年の様子)

ウ 内容

東京都譲渡対象団体や東京都動物愛護推進員が譲渡した犬や猫の写真の展示等を行います。どなたでも御自由に入場いただけます。入場料は不要です。

(2) 適正飼養講習会

ア 日時

平成30年11月23日(金曜日・祝日)午後1時00分から午後5時00分まで

イ 場所

都民ホール(東京都新宿区西新宿2-8-1 都議会議事堂1階)

講習会の様子の写真
適正飼養講習会(昨年の様子)

ウ 内容

  • 第1部 午後1時00分から午後2時00分まで
    テーマ:高齢動物に欠かせないケアと予防医療
    講師:佐藤貴紀氏(JVCC株式会社COO 白金高輪動物病院・中央アニマルクリニック 顧問獣医師)
  • 第2部 午後3時00分から午後5時00分まで
    テーマ:高齢犬・猫と楽しく暮らそう 長く一緒に暮らすための快適ケア
    講師:矢崎潤氏(JAHA認定家庭犬しつけインストラクター)

※第1部と第2部の間に譲渡対象団体PR講演を行います。

佐藤氏の写真 矢崎氏の写真
講師:佐藤貴紀氏
(JVCC株式会社COO 白金高輪動物病院・
中央アニマルクリニック 顧問獣医師)
講師:矢崎潤氏
(JAHA認定家庭犬しつけインストラクター)

エ 募集人数

280名(参加費無料。)

オ 申込期限

平成30年11月21日(水曜日)必着(Eメールは午後5時00分まで受信有効) ※締切を延長しました。

カ 申込方法

Eメール又ははがきにより、下記事項を御記入の上、お申込みください。1回の申込みで複数名応募いただけます。
平成30年11月14日以降に申し込まれた方には決定通知等は送付いたしません。当日会場までお越しください。

(記入事項)
講習会名、参加者全員の氏名(ふりがな)、代表者の住所・電話番号・Eメールでお申込みの場合はEメールアドレス

キ 申込先

  • はがき
    〒163-8001東京都福祉保健局健康安全部環境保健衛生課
    (郵便番号を記載すれば、住所の記載は不要です)
  • Eメール
    S0000292(at)section.metro.tokyo.jp
    ※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
    お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。
    ※手話通訳希望や、車いす利用などの場合はその旨もお知らせください。

ク 地図

会場の地図

2 デジタルサイネージを活用した「動物の譲渡活動」の広報

新宿西口大型デジタルサイネージ等で「新たな飼い主を待っている動物達がいる」とのメッセージを発信します。

デジタルサイネージのイメージ画像
新宿西口大型デジタルサイネージ(動画)※イメージ

 

柱面ディスプレイのイメージ画像
4号街路柱面ディスプレイ ※イメージ

「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「ダイバーシティ 政策の柱6 誰もが優しさを感じられるまち」

問い合わせ先
福祉保健局健康安全部環境保健衛生課
電話番号 03-5320-4412

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.