ここから本文です。
2018年11月14日 福祉保健局, 病院経営本部
東京都福祉保健医療学会は、都・区市町村等の職員が、日頃の業務に根ざした研究成果を発表し(別紙プログラム参照)、その成果を行政サービスに活かしていくことを目的として毎年開催しており、その中で今年度は下記のテーマでシンポジウムを行います。
都民の皆様の御参加をお待ちしております。
人は、年齢とともに筋力や認知機能等、心身の活力が低下して、病気にならないまでも手助けや介護が必要となってきます。
高齢化が急速に進む中、健康長寿の延伸のためにも、フレイル【注】予防の取組が求められています。
本シンポジウムでは、住み慣れた地域で暮らし続けるために、「栄養」「運動」「社会参加」を柱としたこれからの健康づくりや介護予防、地域連携の推進など、保健、医療、福祉の連携した取組について、現状と課題を共有します。
【注】フレイルとは、「加齢とともに、心身の活力(例えば筋力や認知機能等)が低下し、生活機能障害、要介護状態、そして死亡の危険性が高くなった状態」で、適切な介入・支援により、生活機能の維持向上が可能な状態をいいます。
平成30年12月13日(木曜日) 午後3時45分から午後5時20分まで
東京都社会福祉保健医療研修センター(会場案内図は別紙参照)
新開省二氏(医師)
(地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター研究所 副所長)
別紙「申込書」(PDF:233KB)に氏名・連絡先等必要事項を記入の上、福祉保健局総務部職員課へ平成30年11月30日(金曜日)までにファクス又はメールにてお申込みください。
※第14回東京都福祉保健医療学会の全体プログラムは別紙参照。
※別添 「東京都福祉保健医療学会 シンポジウム「フレイル対策について」」チラシ(PDF:514KB)
問い合わせ先 福祉保健局総務部職員課 電話 03-5320-4034 病院経営本部経営企画部職員課 電話 03-5320-5823 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.