ここから本文です。
2018年12月17日 公益財団法人東京都環境公社, 環境局
東京都は、2016年3月に策定した「東京都資源循環・廃棄物処理計画」において2030年に実現する姿として「持続可能な資源利用への転換」と「良好な都市環境の次世代への継承」を掲げ、循環型社会の形成に向けた取り組みを推進しています。中でも、資源の循環利用や廃棄物の適正処理を推進するため、排出事業者と処理業者のパートナーシップの構築が求められています。
第3回産業廃棄物排出事業者セミナーでは、「排出事業者と処理業者、それぞれからのパートナーシップ」をテーマに、先進的事例の発表及び、会場参加型のトークセッションを行います。
都内で産業廃棄物を排出する事業者であれば、どなたでも参加が可能です。ぜひご参加ください。
平成30年度産業廃棄物排出事業者セミナー
循環型社会の形成に向けた取り組み 排出事業者と処理業者、それぞれからのパートナーシップ
平成31年2月27日(水曜日)13時00分~16時00分
(受付開始 12時30分)
※講演終了後16時00分~16時30分まで、環境局による産廃関連個別相談会を実施します。(時間限定、先着順)
損保会館(JR御茶ノ水駅 徒歩5分)
100名(先着順・定員になり次第締切)
公益財団法人東京都環境公社、環境局
2,500円(消費税込)※テキスト代・資料代
先着20名様を無料でご招待いたします。専用ファクス用紙にてお申込み下さい。
優良な排出事業者・処理業者の方に、先進的事例についてご発表いただきます。
アナライザーを活用した会場アンケートを行いながら、循環型社会の形成に向けた取り組み(廃棄物管理やパートナーシップの構築など)について意見交換を行います。
損保会館 大会議室
(〒101-8335 東京都千代田区神田淡路町2-9)
東京都環境公社のホームページ(外部サイトへリンク)からお申込み下さい。
※産廃プロフェッショナル・産廃エキスパート事業者の方には、専用のファクス申込書を郵送にてお送りします。
公益財団法人東京都環境公社 常務理事 齊藤和弥
(公財)東京都環境公社では、東京都廃棄物条例第14条第1項で定められている産業廃棄物管理責任者の責務に関して理解を深めて頂くことを目的に、「産業廃棄物管理責任者講習会」を開催しています。平成25年度の開始以降、現在までに2,100名余の方々にご参加いただいております。講習会の中で頂戴した、「優良な排出事業者・産廃エキスパート企業の具体的な事例を聞き参考にしたい」との声にお応えし、平成28年度より排出事業者セミナーを開催しています。
産業廃棄物処理業者の申請に基づき、都が指定した第三者評価機関である(公財)東京都環境公社が、適正処理、資源化及び環境に与える負荷の少ない取組を行っている優良な業者を評価・認定する制度です。
問い合わせ先 公益財団法人東京都環境公社環境事業部環境事業課 電話 03-3634-4030 環境局資源循環推進部産業廃棄物対策課 電話 03-5388-3586 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.