ここから本文です。
2019年01月28日
政策企画局
東京都は、平成29年11月に公表した「国際金融都市・東京」構想の取組の1つとして、都民のニーズや課題の解決に資する画期的な金融商品・サービスの開発・提供を行う金融事業者に加え、ESG投資【注】の普及を実践する金融事業者を表彰する「東京金融賞」を実施しています。
表彰式の開催について詳細が決まりましたので、下記のとおり、お知らせします。
【注】ESG投資の頭文字は、E(環境、Environment)、S(社会、Social)、G(企業統治・ガバナンス、Governance)をそれぞれ意味し、地球温暖化対策や女性の活躍、社外取締役の選任などに積極的に取り組む企業の姿勢を投資判断に活用する投資手法
記
平成31年2月5日(火曜日)午後1時45分から午後4時6分まで(予定) ※開場は午後1時15分
六本木ヒルズ森タワー 49階タワーホール 東京都港区六本木6-10-1
時間 | セッション | 登壇者(予定) |
---|---|---|
13時45分 | 開会 | |
13時45分~13時55分 | プレゼンテーション 「東京金融賞の概要」 |
政策企画局戦略事業担当部長 |
13時55分~14時35分 | 審査委員講演 「講評(各社受賞理由)等」 「FinTechの動向等」 「世界におけるESG投資の動向等」 |
審査委員長 都民ニーズ解決部門審査委員 ESG投資部門審査委員 |
14時35分~14時55分 | 【都民ニーズ解決部門】 受賞企業プレゼンテーション |
3社 |
14時55分~15時05分 休憩 | ||
15時05分~15時30分 | 【ESG投資部門】 受賞企業プレゼンテーション |
3社程度 |
15時30分~15時35分 | 知事挨拶 | 東京都知事 小池百合子 |
15時35分~15時50分 | 【都民ニーズ解決部門】 表彰・記念撮影 |
プレゼンター:小池都知事 |
15時50分~16時05分 | 【ESG投資部門】 表彰・記念撮影 |
プレゼンター:小池都知事 |
16時06分 | 閉会 |
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱4 国際金融・経済都市」
問い合わせ先 政策企画局調整部渉外課 電話 03-5388-2116 ファクス 03-5388-1211 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.