トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成31年 令和元年(2019年) > 2月 > 都政モニターアンケート結果 安全・安心・快適道路整備 > 別紙13 交差点での信号待ち時間の限度
ここから本文です。
2019年02月14日
生活文化局
Q13 自家用車やバスなどで渋滞している交差点を通り抜けるとき、1か所の交差点で何回か信号待ちをすることがあります。この場合、あなたは信号待ちの回数が何回または何分までなら我慢できますか。
※信号灯が青→黄→赤と一巡することを「1回」とします。
(n=476) |
![]() |
自家用車やバスなどに乗車している際の交差点での信号待ち時間の限度について聞いたところ、「2回(3~4分位)」(48.9%)が5割近くで最も高く、以下、「1回(2分位)」(36.8%)、「3回(5~6分位)」(8.8%)などと続いている。
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.