ここから本文です。
2019年05月28日
都民安全推進本部
東京都では、6月を「外国人適正雇用推進月間」とし、外国人の不法就労を防止するため、様々な取組を実施します。
期間中は、関係機関の協力を得て、事業主に対し、在留カードの見方や就労可能な在留資格の説明等適正な雇用に関する情報を周知するとともに、広く都民に呼び掛けを行い、外国人の不法就労を許さない環境づくりを目指します。
安全安心を推進するマスコット
キャラクター「みまもりぃぬ」
令和元年6月1日(土曜日)から同月30日(日曜日)まで
東京出入国在留管理局、東京労働局、警視庁及び各区市等関係機関と連携し、都内6か所において街頭キャンペーンを実施します。キャンペーンでは、不法就労防止に関するチラシ等を配布し、外国人の適正雇用推進と不法就労防止を呼び掛けます。
都内の事業主に対し、外国人を雇用する際の注意点や不法就労者を雇用した際の罰則等を理解してもらうため、事業所(飲食店、コンビニ等)を直接訪問して、「外国人労働者雇用マニュアル」(別紙(PDF:712KB)参照)を配布します。今回は、6月4日に立川駅周辺で、6月17日に池袋駅周辺で、街頭キャンペーンの前に実施します。
問い合わせ先 都民安全推進本部総合推進部治安対策課 電話 03-5388-2279 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.