ここから本文です。
2019年05月28日
環境局
「地球温暖化対策報告書制度」は、事業者の皆様が、「地球温暖化対策報告書」の作成・提出を通じて、各事業所の電気等のエネルギー使用量や温暖化対策の実施状況を把握・管理する仕組みです。また、「地球温暖化対策報告書」を提出した方は、減税制度の対象者となるなどのメリットがあります。
このたび、本制度の概要や作成方法についての説明会を開催することとしました。減税制度や支援策に関する説明、さらに第2回(6月28日)では、省コスト・省エネに積極的に取り組まれている事業者の取組事例の紹介も行いますので、ぜひ、御参加ください。
国立オリンピック記念青少年総合センター 国際交流棟 国際会議室
東京都渋谷区代々木神園町3-1
地球温暖化対策報告書の提出事業者、都内中小規模事業所の関係者 等
ホームページ(外部サイトへリンク)で受け付けます。(各回定員250名 参加無料)
地球温暖化対策報告書制度の概要は、別紙(PDF:417KB)をご覧ください。
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱1 スマートエネルギー都市」
問い合わせ先 環境局地球環境エネルギー部地域エネルギー課 電話 03-5388-3443 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.