トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成31年 令和元年(2019年) > 7月 > 防災公園グループからのお知らせ 葛西臨海公園 > 別紙 葛西臨海公園
ここから本文です。
2019年07月10日 建設局, (公財)東京都公園協会
葛西臨海公園は平成元年の開園以来、30年以上の時間をかけて生態系豊かな環境を築いてきました。とりわけ、野鳥等に生息の場を提供する都会のオアシスとして計画された鳥類園は、野鳥以外にも昆虫等のたくさんの生き物が集まる場所となっています。
今年も当公園の鳥類園で、コウモリ、カニ、カエル等、夜に活動する生き物を観察する「鳥類園ナイトウォッチング」を開催します。
夜間の生き物を鳥類園の専門スタッフの解説を聞きながら見ることのできる、貴重な人気のプログラムです。ぜひご参加ください。
クビキリギス
卵を抱えたカニ
※荒天中止、少雨決行
※中止時は、午後2時00分までに代表者の方に電話でご連絡いたします。
夕暮れ時に「上の池」に集まるシラサギの仲間や、コウモリ、ツバメ、トンボなどが飛び交う様子を観察します。コウモリについては、昆虫を捕るときに出す超音波を機器で聴くなど、専門スタッフがその生態等を解説します。
また、磯の小路の石垣に隠れているカニや昆虫等、夜に活動する生き物を探すコツや、カンタン、エンマコオロギ等の虫の音を聞き分けるポイントもご紹介します。
小雨であれば野外での観察を行います。降雨時は、晴れの日よりも活発に動く生き物がいる雨の日ならではの観察会を楽しめます。
※捕まえた生き物は、園内に放します。
50円/人(保険料)
鳥類園ウォッチングセンター1階に、開始15分前までにお越しください。
長袖、長ズボン、運動靴、懐中電灯(1人1個)、虫除けスプレー、雨具、飲み物
各日40人(同伴者含む・中学生以下は保護者同伴)
※応募者多数の場合は抽選。当落に関わらず、結果をお知らせします。
往復はがき、またはEメールで、1)参加希望日、2)参加者全員の氏名及び年齢、3)代表者の氏名(ふりがな)、4)代表者の住所、5)電話番号を明記の上、以下までお申し込みください。
NPO法人生態教育センター
葛西臨海公園サービスセンター 電話:03-5696-1331
江戸川区臨海町6-2-1
※駅から鳥類園ウォッチングセンターまでは徒歩約10分
03-5696-1331
都立葛西臨海公園 園長の採れたて情報 @ParksKasai(外部サイトへリンク)
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.