ここから本文です。
2019年07月31日 建設局, (公財)東京動物園協会
多摩動物公園(園長 渡部浩文)では、今年2月に8年ぶりに生まれたコアラの赤ちゃんが、お母さんの袋の中で生育していますのでお知らせします。
出産したコアラ「ニーナ」
撮影日:令和元年7月24日
当園では飼育園館同士で相互協力しながら、希少動物コアラの繁殖を進めています。平成29年12月20日に神戸市立王子動物園からオスの「コタロウ」、平成30年6月11日に埼玉県こども動物自然公園からメスの「ニーナ」がブリーディングローン【注】により来園しました(「コタロウ」の所有園は鹿児島市平川動物公園であるため、平川動物公園とのブリーディングローンになります)。
今年1月のペアリングで交尾が見られ、2月7日に出産しました。順調に生育して、現在はお母さんの袋の口が開いた際にその隙間から赤ちゃんの体の一部が見えることがあります。
【注】ブリーディングローンについて
繁殖を目的とした動物の貸借契約のこと。動物園間で個体を移動させることによって新たなペア形成を促し、繁殖に寄与することを目的としています。
コアラを含めた有袋類は、おなかに育児嚢と呼ばれる袋を持ち、未熟な状態で生まれた嚢児(のうじ)をこの袋の中で育てます。コアラの妊娠から出産までの期間は約1ヶ月です。一般的に、大きさは約1.7センチメートル、体重約0.5グラムと未熟な状態で生まれます。生まれた嚢児はすぐに自力で育児嚢に移動し、嚢内の乳首に吸いつきます。その中で母乳を飲んで成長します。育児嚢に入ってから約6ヶ月で袋から出るようになり、これを出袋(しゅったい)といいます。
3頭(オス1、メス1、不明1) ※生育中の赤ちゃんを含みます。
8園館 50頭(オス17、メス27、不明6)
資料:コアラ国内血統登録台帳【(公社)日本動物園水族館協会】
※「絶滅危惧2類」の数字の正しい表記はローマ数字です。
問い合わせ先 (公財)東京動物園協会 多摩動物公園 電話 042-591-1611(代表)17時00分まで 多摩動物公園教育普及課 電話 042-591-1689 建設局公園緑地部管理課 電話 03-5320-5365 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.