ここから本文です。

報道発表資料  2019年08月22日  建設局, (公財)東京動物園協会

葛西臨海水族園 お知らせ イベント情報

葛西臨海水族園ボランティアを募集します!
東京シーライフボランティアーズ(T.S.V.)の仲間になりませんか?

葛西臨海水族園(園長 錦織一臣)では、水槽の前で生き物についてお話をする、「東京シーライフボランティアーズ」(T.S.V.)の会員(令和2年4月から活動開始)を募集します。一緒に活動してみませんか?

活動の様子の写真1

園内「東京の海」での活動の様子

活動の様子の写真2

「しおだまり」水槽での活動の様子

1.活動日・活動時間

火曜日・金曜日 9時45分~12時00分
土曜日・日曜日 9時45分~12時00分、13時00分~15時15分

2.活動内容

展示している生き物について来園者にお話をするガイド活動や、水族園が実施する各種教育プログラムのお手伝いなど、生き物のおもしろさや水族園の楽しさを伝える活動を行います。
活動に際しては、研修などにより生き物の知識を習得できます。なお、飼育作業などをサポートするものではありません。
※無報酬での活動です。交通費などの支給もありません。

3.募集人員

20名程度

4.応募条件

以下のすべてを満たす方

  1. 生き物や人と接するのが好きな方
  2. 月2回以上の活動を長く継続できる方
  3. 令和2年4月1日時点で満16歳以上である方
  4. パソコン・携帯電話でのメール送受信が可能な方
  5. 以下の説明会と研修に参加できる方

5.応募方法

後述の説明会にご参加の方に、申込書をお渡しいたします。こちらの申込書に必要事項を記入のうえ、以下の宛先までお送りください。

  • 宛先
    〒134-8587 東京都江戸川区臨海町6-2-3 葛西臨海水族園「T.S.V.募集委員会」
  • 締切
    令和元年10月16日(水曜日)消印有効

※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該募集に関するご連絡のみに使用します。
また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。

6.選考方法

説明会に参加された方からの申込みを受け付け、書類選考と面接により候補者を選考します。その後、研修と実習を行い、最終選考を実施します。

(1) 説明会

活動の内容や応募条件、応募方法についての説明を行います。いずれかの回に必ずご参加ください。

  • 日時
    第1回 令和元年10月5日(土曜日) 11時00分~
    第2回 令和元年10月5日(土曜日) 13時30分~
    第3回 令和元年10月6日(日曜日) 11時00分~
    第4回 令和元年10月6日(日曜日) 13時30分~
  • 場所
    本館2階 会議室

※参加希望の方は説明会開始15分前に水族園ゲートチケット売場前に集合してください(時間厳守)。

(2) 書類選考

書類選考の結果については、令和元年10月23日(水曜日)までにEメールでお知らせします。

(3) 面接

面接日は、令和元年11月2日(土曜日)、3日(日曜日)の両日を予定しています。

(4) 研修

面接を通過された方には、令和元年12月から翌2年1月の間に2回(計2日間)の研修を受けていただきます。

(5) 実習

令和2年2月から3月上旬にかけて実習を行います。

(6) 最終選考

研修及び実習の経過を踏まえ、最終選考を行います。
T.S.V.会員としての活動開始は、令和2年4月からになります。

7.問い合わせ先

T.S.V.募集委員会
メールアドレス:boshu(at)tsv2007.org
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

フィールドプログラム「東京の海を知る」
シリーズ第3回「東京湾で魚を釣る・食べる」開催!

当園では、身近でありながらよく知られていない「東京の海」をテーマに、実際にフィールドを歩きながら生き物を観察するプログラムをシリーズで開催しています。今、身近な海にどんな生き物がくらし、どんなことが起きているのかを、体験を通して学ぶ内容です。
今回はシリーズ第3回の参加者を募集します。第3回では、東京湾奥部に船で出かけます。東京湾奥の環境を海側から観察しながら江戸前の魚「ハゼ」を釣って食べる、いつもとひと味違う観察会です。
東京湾の恵みを釣って食べる楽しさを味わいつつ、東京湾の環境や生き物の現状と変化について親子で学びましょう。

イベントの様子の写真1

イベントの様子の写真2

昨年の様子

1.日時

令和元年9月21日(土曜日) 8時00分~16時00分〔荒天中止]

2.場所

東京湾 江戸川放水路河口(予定)

3.集合

船宿吉野屋(千葉県浦安市猫実5-7-10)
ホームページ(外部サイトへリンク)
地下鉄東西線「浦安」駅 徒歩5分
※駐車スペースが限られるため、なるべく電車のご利用をお願いします。

集合場所の地図

集合場所地図
(「吉野屋」ホームページから抜粋)

4.対象

小学3年生~中学3年生とその保護者

5.定員

30名(保護者を含みます) ※事前申込制

6.参加費

大人1名:6,000円、子ども1名:4,000円

7.応募方法

当園ホームページの受付フォームからお申し込みください。
お申込みの際は、@tokyo-zoo.net及び@form.kintoneapp.comからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。
なお、お申込み後2日ほどたっても受付の確認メールが届かない場合は、葛西臨海水族園教育普及係まで電話にてご連絡ください。

※お申込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該イベントに関するご連絡のみに使用いたします。また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。

8.締切

令和元年9月5日(木曜日)送信分まで有効
※応募はひとり1回のみ、1回につき4名までとします。
※応募多数の場合は抽選とし、当落にかかわらずお知らせいたします。

9.今後の開催予定

「東京の海を知る」は全4回のシリーズプログラムです。毎回異なるテーマで実施します。

  • 第4回 令和2年1月「東京湾の海苔づくりを体験する」(予定)

※日程や内容が変更となる可能性がありますので、葛西臨海水族園ホームページ(東京ズーネット)(外部サイトへリンク)で最新情報をご確認ください。

ご案内

【葛西臨海水族園】

  • 開園時間
    9時30分~17時00分(入園は16時00分まで)
  • 休園日
    毎週水曜日(祝日のときは、翌日)
  • 入園料
    一般:700円、65歳以上:350円、中学生:250円
    ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料

※開園日については東京ズーネット(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.