トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/平成31年 令和元年(2019年) > 9月 > 防災公園グループからのお知らせ東白鬚公園汐入公園ほか > 別紙 東白鬚公園・汐入公園
ここから本文です。
令和元年(2019年)9月25日更新
東白鬚公園と汐入公園は、発災時に役立つ防災施設があり、避難場所としての役割を持つ防災公園です。
この度、東白鬚公園と汐入公園が連携し「みんなの防災まつり」を開催致します。園内で防災プログラムを体験しながら、防災について楽しく学んで頂くことを目的としたイベントです。震災時に必要な「知識」や「技」を身につけて頂けるような、様々なプログラムをご用意致しました。お誘いあわせの上、ぜひご参加ください。
令和元年11月2日(土曜日) 10時00分~14時00分
都立東白鬚公園(墨田区堤通二丁目)梅若橋南側 多目的広場
都立汐入公園(荒川区南千住八丁目)臨時駐車場
※荒天時中止(天候により、イベント内容に一部変更あり)
※天候等により実施状況に変更が生じた場合、各公園ツイッター【東白鬚公園(@ParksHigashishi)(外部サイトへリンク)又は汐入公園(@ParksShioiri)(外部サイトへリンク)】にてお知らせします。
ご不明な場合は各公園サービスセンターまでお問い合わせください。
災害時は公民館や体育館などの椅子の無い場所への避難が想定されますが、床等に座るのがつらい人もいます。
段ボールを使って椅子を作る方法を学びましょう。
段ボールで椅子づくり
公園にある防災施設などを知ろう!
大きな地震を体感してみよう!
(緊急出動等で中止になる場合がありますので予めご了承ください。)
ポンプ車展示
警察の取組をパネルで紹介します。
(緊急出動等で中止になる場合がありますので予めご了承ください。)
災害時に必要な持ち出し品を魚釣りで覚えます。
ペットと一緒に避難する準備と心構えを確認します。
学校法人立志舎の華やかな演奏でまつりを盛り上げます!
墨田区の避難所などをふろしきで紹介します。
防災ふろしき展示
災害時に必要な持ち出し品を考えよう!
汐入公園オリジナル持ち出し品スタンプを押して自分だけのバッグをつくろう!
防災バッグづくり
防災イラストにぬりえをして、缶バッジをつくろう!
缶バッジづくり
汐入公園の防災施設についてのクイズに挑戦!
(緊急出動等で中止になる場合がありますので予めご了承ください。)
(緊急出動等で中止になる場合がありますので予めご了承ください。)
各プログラムに参加した方に、それぞれの公園で防災博士認定証を贈呈します。
更に、東白鬚公園と汐入公園の両方の公園のプログラムに参加した方には景品をプレゼントします。
公園協会の防災への取組をご紹介致します。
無料
墨田区、荒川区
向島消防署、向島警察署、荒川消防署、自衛隊台東出張所、防災観光ふろしきPROJECT、学校法人立志舎
墨田区堤通2-2-1
東武スカイツリーライン「鐘ヶ淵」駅下車 徒歩7分 駐車場なし
東白鬚公園サービスセンター 電話:03-3614-4467
都立東白鬚公園 @ParksHigashishi(外部サイトへリンク)
荒川区南千住8-13-1
JR常磐線、東京メトロ日比谷線、つくばエクスプレス「南千住」駅下車徒歩12分
駐車場あり(有料)
汐入公園サービスセンター 電話:03-3807-5181
都立汐入公園 @ParksShioiri(外部サイトへリンク)
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.