ここから本文です。
2019年10月29日
産業労働局
東京都では本年、都内の成長志向のある「ものづくりベンチャー」を支援する事業として、ものづくりベンチャーグローバル交流事業を実施しております。
本事業は、アジアのシリコンバレーと呼ばれる中国・深センに都内ものづくりベンチャーを派遣し、現地関係者との交流や現地エコシステムを活用することで、都内ものづくりベンチャーのスケールアップを目指すものです。
この度、深センへの派遣企業10社が決定しましたのでお知らせします。
会社名(代表者名) | 事業内容(製品) | |
---|---|---|
株式会社eNFC(和城賢典) | ![]() |
独自の電界型NFC技術を用いた世界初の人体通信式ウェアラブルRFIDシステム |
株式会社オトングラス(島影圭佑) | ![]() |
文字を音に変換することで「読む」をサポートする眼鏡型デバイス「OTON GLASS」 |
株式会社クァンタリオン(露崎典平) | ![]() |
原子核の自然崩壊を利用した乱数生成技術 |
GROOVE X株式会社(林要) | ![]() |
LOVEをはぐくむ家族型ロボット「LOVOT」 |
コネクテッドロボティクス株式会社(沢登哲也) | ![]() |
飲食店における調理に特化したロボットサービス |
株式会社電玉(大谷宜央) | ![]() |
アプリと連動して世界中のプレイヤーと対戦できるスマートけん玉「DENDAMA」 |
トリプル・ダブリュー・ジャパン株式会社(中西敦士) | ![]() |
世界初の排泄予測デバイス「DFree」 |
株式会社Photosynth(河瀬航大) | ![]() |
鍵の権限や入退室履歴をクラウド上で管理・確認できる「Akerun入退室管理システム」 |
MAMORIO株式会社(増木大己) | ![]() |
Bluetooth技術を活用した紛失防止IoTデバイス「MAMORIO」 |
株式会社Moff(高萩昭範) ※高萩氏の「高」は正しくは「はしごだか」 |
![]() |
ウェアラブル端末「Moff Band」を中心としたIoT技術を活用したヘルスケアサービス |
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
「スマート シティ 政策の柱4 国際金融・経済都市」
問い合わせ先 産業労働局商工部創業支援課 電話 03-5320–4753 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.