ここから本文です。
2020年01月27日 福祉保健局
東京都の自殺者数は、平成23年をピークに減少傾向に転じているものの、依然として年間2千人もの尊い命が失われています。自殺に追い込まれるという危機は「誰にでも起こり得る危機」であり、誰もが当事者となり得る重大な問題です。
そこで、東京都では、毎年9月と3月を自殺対策強化月間に位置付け、「自殺防止!東京キャンペーン」を実施しています。本年3月においても、区市町村や関係団体と連携の上、重点的に普及啓発等の対策を行います。
自殺対策とは「生きるための支援」であり、関係機関が連携して包括的に取り組む課題であることについて、広く理解を促すため、下記のとおり普及啓発活動を行います。
区市町村・関係機関と共同の上、街頭で、本キャンペーンの周知に係る啓発物を配布します。
3月5日(木曜日)14時00分から16時00分まで
東京都庁 都民ホール(東京都議会議事堂1階)
都内在住・在勤・在学の方
約200名(参加費無料)
大野裕氏(一般社団法人認知行動療法研修開発センター理事長)
参加を希望される方は、3月2日(月曜日)までに、Eメール又はファクスにてお申し込みください(受付先着順)。詳細は、別添チラシ(PDF:775KB)又は福祉保健局ホームページをご覧ください。
相談受付時間の延長や、24時間対応等を行います。いずれの窓口も、相談料は無料です。
※フリーダイヤル以外の相談先は、通話料・通信料がかかります。
※0570で始まるナビダイヤルは、携帯電話の無料通話、かけ放題プラン等の対象外です。
窓口名称 | 電話番号 | 特別相談期間 | 実施主体 |
---|---|---|---|
有終支援いのちの山彦電話 傾聴電話 |
電話 03-3842-5311 | 3月1日[日曜日]~31日[火曜日] 各日12時00分~20時00分 (金曜日は22時00分まで) |
NPO法人有終支援いのちの山彦電話 |
フリーダイヤル特別相談 | 電話 0120-58-9090 | 3月7日[土曜日]0時00分~ 9日[月曜日]5時30分 |
NPO法人国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター |
東京都自殺相談ダイヤル こころといのちのほっとライン |
電話 0570-087478 | 3月27日[金曜日]~31日[火曜日] 各日24時間 |
東京都 (NPO法人メンタルケア協議会) |
自殺予防いのちの電話 | 電話 0120-783-556 | 3月10日[火]曜日8時00分~ 11日[水曜日]8時00分、 3月20日[金曜日]・30日[月曜日] 各日16時00分~0時00分 |
(一社)日本いのちの電話連盟 |
「生きるのがつらいと感じたら…」メニューから相談を受け付けています。
窓口名称 | 電話番号 | 特別相談期間 | 実施主体 |
---|---|---|---|
自死遺族傾聴電話 | 電話 03-3796-5453 | 3月10日[火曜日]~13日[金曜日] 各日10時00分~22時00分 |
NPO法人グリーフケア・サポートプラザ |
自死遺族相談ダイヤル | 電話 03-3261-4350 | 3月20日[金曜日]~22日[日曜日] 各日11時00分~19時00分 |
NPO法人全国自死遺族総合支援センター |
区市町村や東京都保健所においても、自殺やメンタルヘルスに関する講演会、こころの病等についての相談、街頭キャンペーン等の取組を実施しています。
詳細は、ホームページ「第26回自殺防止!東京キャンペーン(令和2年3月)」から、「強化月間における都内区市町村・東京都保健所の取組」を御覧ください。
都民ファーストでつくる「新しい東京」2020年に向けた実行プラン
本件は「都民ファーストでつくる「新しい東京」2020年に向けた実行プラン」における事業です。
ダイバーシティ (誰もがいきいきと生活できる、活躍できる都市・東京)
政策の柱3 医療が充実し健康に暮らせるまち
問い合わせ先 福祉保健局保健政策部健康推進課 電話 03-5320-4310 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.