ここから本文です。
2020年01月27日 福祉保健局
東京都では、都民の皆様に地域の健康づくり活動について関心を持っていただくきっかけとなるよう、都内で地域のつながりを通じた健康づくりに取り組む団体・事業所を募集しました(8月26日報道発表)。
このたび、優れた活動を行う2団体・2事業所の表彰を決定し、以下の通り表彰式を開催いたしますので、お知らせします。当日は、受賞団体・事業所による活動報告会を行うとともに、専門家による基調講演を行います。多くの方のご参加をお待ちしています。
東京都健康づくり推進キャラクター
ケンコウデスカマン
団体・事業所が地域住民等を対象として行う取組で、住民の健康づくりの機会を提供するとともに、地域のつながりを創出するものです。
東京都の調査【注】においても、地域の活動に参加している人は参加していない人に比べ、自身の健康状態をよいと感じていると結果が出ています。たとえば、健康づくりを行うサークル(主に運動や料理等の活動を近隣住民どうしで行う団体)の取組であれば、次のような効果が期待できます。
【注】平成25年度 都民の健康や地域とのつながりに関する意識・活動状況調査
令和2年2月14日(金曜日)午後2時00分から午後4時00分まで
東京都庁議会棟1階 都民ホール(東京都新宿区西新宿二丁目8-1)
地域の健康づくり・コミュニティ活動に関心がある都内在住、在勤、在学の方、自治体職員
約300名
無料
参加を希望される方は、令和2年2月12日(水曜日)午後5時00分までに、電話・Eメール・ファクス・郵便のいずれかにてお申し込みください(郵便は、締切日の当日消印有効)。Eメール・ファクス・郵便の場合は、申込書をご提出ください。申込書は、ホームページ「とうきょう健康ステーション」に掲載しています。
東京都福祉保健局保健政策部健康推進課
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1(第一本庁舎29階南)
表彰式兼活動報告会の詳細は、ホームページ「とうきょう健康ステーション」に掲載しています。
銭湯からはじまる健康づくりと、つながりづくり
長きにわたり市民の健康を支え、地域に根付いた活動を行う
自動車教習所でランニング!地域に開かれた教習所
若葉台地区の発展とともに運動を通したコミュニティづくりを行う
「2020年に向けた実行プラン」事業
本件は、「2020年に向けた実行プラン」に係る事業です。
『ダイバーシティ 政策の柱3 医療が充実し健康に暮らせるまち』
問い合わせ先 福祉保健局保健政策部健康推進課 電話 03-5320-4356 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.