ここから本文です。
2020年06月25日 福祉保健局, 子育て応援とうきょう会議
子育て応援とうきょう会議(下記参照)では、国土交通省に設置された「子育てにやさしい移動に関する協議会」(下記参照)と協力し、ベビーカー使用者と周囲の方が共に気持ちよく交通機関等を利用できるよう、ベビーカーの安全な使用の周知や、ベビーカー利用への御理解・御協力をお願いしていきます。
令和2年7月1日(水曜日)から7月31日(金曜日)まで
「子育てにやさしい移動に関する協議会」が作成したポスターを都内の児童館、子育てひろば等に掲示するとともに、ベビーカー利用者にチラシ(PDF:446KB)を配布します。
<周囲の方へ>
<ベビーカーを御使用の方へ>
【ポスター】
子育て応援とうきょう会議
イメージキャラクター
子育て応援とうきょう会議の目的に賛同していただける企業や団体が協働会員となり、とうきょう会議とともに、社会全体で子育てを応援する取組みを推進していただく制度です。
協働会員となると、次の4つのメリットがあります。
この機会に、ぜひ御登録ください!
※詳しくは、「とうきょう子育てスイッチ」(外部サイトへリンク)をご覧ください。
公共交通機関等におけるベビーカーを利用しやすくする環境づくりを目的として、ベビーカー利用に関する必要な事項の協議を進めるために、国土交通省は、平成25年6月に学識経験者、子育て等関連団体、交通事業者、商業施設団体、行政機関等の実務者で構成される「公共交通機関等におけるベビーカーに関する協議会」を設置して検討を進め、平成26年3月26日に検討結果をとりまとめ、「ベビーカー利用にあたってのお願い」及び「ベビーカーマーク」を公表しました。
その後、ベビーカー使用者に限定せず、全ての子供連れの方々にとって移動しやすい環境を実現するため、平成30年に「公共交通機関等におけるベビーカーに関する協議会」を「子育てにやさしい移動に関する協議会」に発展させ、設置することとなりました。
問い合わせ先 福祉保健局少子社会対策部計画課(子育て応援とうきょう会議事務局) 電話 03-5320-4115 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.