トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和2年(2020年) > 7月 > 小笠原諸島の聟島列島から新種の植物を発見

ここから本文です。

報道発表資料  2020年07月13日  環境局, 京都大学, 国立科学博物館

小笠原諸島の聟島列島から新種の植物を発見
聟島列島初の固有植物ムコジママンネングサ

小笠原諸島の聟島(むこじま)列島から新種の植物が発見され、「ムコジママンネングサ」と名付けられました。本種は、これまで同諸島の聟島・父島列島に分布する絶滅危惧種のムニンタイトゴメとされてきましたが、形態比較や遺伝子解析などの結果から、聟島列島産のものは新種であることがわかりました。同諸島の父島・母島列島には、それぞれ独自に進化した植物(固有種)が知られていますが、聟島列島からはこれまで植物の固有種は確認されておらず、本種が初の報告となります。聟島列島の植物は過去に野生化したヤギの食害により壊滅的な被害を受けましたが、本種は海岸の断崖絶壁に生育することなどから、ヤギの食害を免れて生き残ってきたと考えられます。本種の存在は、聟島列島もまた他の島々と異なる独自の生物相を発達させてきたこと示す重要なものです。
本成果は、京都大学大学院農学研究科 伊東拓朗 日本学術振興会特別研究員(研究当時、現:東北大学助教)、東京都小笠原支庁 東京都レンジャー 後藤雅文氏(研究当時、現:環境省奄美群島国立公園管理事務所)、東京都小笠原支庁 中野秀人氏(研究当時、現:東京都環境局)、及び国立科学博物館植物研究部 國府方吾郎研究主幹らによる共同調査によるものです。
本成果は、2020年6月25日にニュージーランドの国際学術誌「PHYTOTAXA」にオンライン掲載されました。

ムコジママンネングサの写真1

図1.新種のムコジママンネングサ

ムコジママンネングサの写真2

図2.聟島列島にある媒(なこうど)島の断崖絶壁に生育するムコジママンネングサ。
写真は崖の上から覗き込んだ様子。

ムニンタイトゴメの写真

図3.父島列島産のムニンタイトゴメ。
従来ムコジママンネングサも同一種と考えられていた。

ムコジママンネングサの写真3

図4.新種のムコジママンネングサ。

ムコジママンネングサの写真4

図5.ムコジママンネングサの鱗茎。
夏はこの状態で地下休眠する。

※別紙 詳細(PDF:237KB)

問い合わせ先
環境局自然環境部緑環境課
電話 03-5388-3454

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.