ここから本文です。

令和2年(2020年)11月27日更新

報道発表資料

道路・交通・港湾・空港

道路補修の要望

多摩堤通りの田園調布四丁目交差点から丸子橋交差点の間の道路の路面状況が、ひび割れやくぼみが多く、自転車の走行中に転倒の危険があります。
特に1か所大きなくぼみがあり、転倒すると交通量も多い為、大けがや交通事故の可能性があります。早く対応してください。

取組

このたびは、多摩堤通りの路面状況について御意見をいただき、ありがとうございます。
大きなくぼみがあると連絡いただきました箇所については、現地を確認し、補修いたしました。道路を安全に走行できるよう、道路の維持修繕に努めて参ります。
(建設局)

都道設備の不具合

環状七号線に設置されている側道の案内電光表示器の不具合があります。
中野北郵便局前の歩道橋に設置されている表示器ですが、電気がついていません。確認をしてください。

取組

このたびは都道設備の不具合をお知らせいただきありがとうございます。
御指摘いただいた電光表示器は、環状七号線内回りの通行車両に、その先の丸山陸橋の側道を左に曲がって新青梅街道に向かうことを、矢印が点滅してお知らせするものです。
現地を確認したところ、機器の故障のため表示器が点滅していない状況となっておりましたので、速やかに機器を製作し復旧いたします。
今後とも、皆さまが安全に安心して御通行いただけるよう道路設備の維持管理に努めて参りますので、御理解のほどよろしくお願い申し上げます。
(建設局)

寛永寺陸橋の工事

近隣住民は、寛永寺陸橋の階段を毎日、通勤通学、生活のために使っています。
橋の階段の工事のために、狭い階段の半分以上が使えない状態になっていて、雨の日は傘も差せず、すれ違うこともできず、危険な状態です。子供たちも学校へ行くのに濡れてしまいます。改善をお願いします。

説明

このたびは、寛永寺陸橋の工事について御意見をいただき、ありがとうございます。
寛永寺陸橋では、塗替塗装工事を進めております。御指摘の階段部は、古い塗装を剥がす際に飛散を防止する必要性から、所轄警察とも協議した上で、通行できる幅の半分程度をシートで規制しながら作業させていただきました。この期間は、御通行に大変御不便をお掛けいたしましたことをおわび申し上げます。
皆さまの御理解と御協力の下で滞りなく工事を進め、シートでの規制については、令和2年10月8日に解除しました。なお、今後の作業においても、適宜、交通誘導員を配置するとともに、通行できる幅をこれまで以上に大きく取るよう配慮して作業を進めます。
今回いただいた御意見につきましては、同種の工事において同様に配慮を行うべく関係者に周知し情報共有いたしました。
引き続き、御通行の環境等に留意しながら安全に工事を進めて参りますので、今後とも道路工事について御理解、御協力をいただきますようお願いいたします。
(建設局)

都営地下鉄の換気

都が換気を勧めているにもかかわらず、都営三田線の電車の窓が、1車両で1か所のみしか開いていませんでした。
出発前に、換気のための窓開けをお願いします。

取組

都営地下鉄では、新型コロナウイルス感染症対策の一環として、車内換気のため可能な範囲で各車両において最低2か所の窓開けを実施しております。
なお、地上部では、雨天時に開いている窓から雨が入り込むため、窓を閉めて運行することがございます。
お客様におかれましても、窓開けが不十分な箇所がございましたら、窓開けの御協力をお願いいたします。
(交通局)

都営バスの換気

感染防止のステッカーが貼ってあるのにもかかわらず、都営バスは窓も開いておらず、空調も回していません。窓を開けてください。

取組

都営バスでは、新型コロナウイルス感染症に関する取組としまして、換気装置を使用するとともに、車内中扉付近において1、2か所の窓開けを実施しておりますが、天候等により窓をお閉めになるお客様もいらっしゃいます。
また、バスの折り返し場等では乗降扉を開放して車内換気を行っております。
なお、国土交通省の検証により、路線バスの車内換気能力については約3分で車内の空気が入れ替わることが実証されています。御安心して御利用ください。
(交通局)

都営バスの窓開け

私は、都営バスで通勤しています。密を避けるため、窓を開けて換気するようにしていますが、古いタイプの車両が、窓が固くて開かないことがあります。
換気ができるように窓の開閉部分の整備もお願いします。

取組

このたびは、お客様に御不便をお掛けし、おわび申し上げます。
窓の開閉装置については、乗務員より不具合の申告があった時や、車両の定期整備時に点検を行い、スムーズに開閉できるよう調整を行っています。
御利用のお客様には大変御不便をお掛けしますが、窓が固く締まっているような車両がありましたら、遠慮なく乗務員に一声掛けていただきますよう、御協力お願いいたします。
今後とも、都営バスへの変わらぬ御愛顧をいただければ幸いです。
(交通局)

都道歩道の植木鉢

都道の東八道路のある交差点の歩道、車道上に大きめの植木鉢が何十個も数年にわたり放置されており、以前より改善を求め北多摩南部建設事務所に要望しておりますが、全く改善されません。至急改善してください。

対応

このたびは、都道の状況に関しまして御不便をお掛けしております。
当該箇所につきましては、定期的に現地の確認を行い、植木鉢を置いた方に対して、撤去の指導をしております。通行の支障や事故につながりかねないようなものは順次撤去されておりますが、引き続き、適正化に向けた指導を続け、道路の適切な維持管理に努めて参ります。
(建設局)

都営バスの運行時間

いつも都営バスを利用しています。日頃から安全な運行に努めていただき利用者として感謝しています。
コロナ禍で時差通勤などが推奨されていますが、バスの始発時間が見直されていません。私の乗っている路線の錦糸町駅行石原三丁目バス停の始発は6時25分です。
都として時差ビズを推奨しているので、始発時間を早めてください。

取組

このたびは、都営バス都02系統の運行に対して御意見をいただき、ありがとうございます。
都営バスでは、お客様の乗客潮流を見極めながら、限りある経営資源を適切に活用し、運行ダイヤを決定しております。
今後とも、お客様からの貴重な意見なども踏まえながら、定期的な運行状況の把握に努め、今後のダイヤ改正などの参考にして参りますので、何とぞ御理解をいただき、都営バスを御利用頂きますようよろしくお願い申し上げます。
(交通局)

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.