トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和3年(2021年) > 2月 > 令和3年度地域の底力発展事業助成を募集

ここから本文です。

報道発表資料  2021年02月22日  生活文化局

令和3年度地域の底力発展事業助成の募集を行います!

東京都は、地域活動の担い手である町会・自治会が主催して行う地域の課題を解決するための取組(催し・活動等)を支援しています。この度、「令和3年度地域の底力発展事業助成」の申請事業を募集しますので、お知らせします。

事業の流れの概要図

1 対象団体

都内に所在する町会・自治会

2 対象事業及び助成限度額

対象事業 助成限度額
地域の課題解決のための取組 区市町村を単位とする町会・自治会の連合組織…200万円
町会・自治会の連合組織…100万円
単一町会・自治会…20万円

都が取り組む特定施策の推進につながる取組

  1. 防災・節電活動
  2. 青少年健全育成活動
  3. 高齢者等の見守り活動【拡充】
  4. 防犯活動
  5. オリンピック・パラリンピック気運醸成活動

都が緊急に取り組むべき特定施策の推進につながる取組

  1. 多文化共生社会づくり
  2. デジタル活用支援【新設】
複数の単一町会・自治会が共同して実施する地域の課題解決のための取組 単一町会・自治会(共同)…50万円
単一町会・自治会が他の地域団体と連携して実施する地域の課題解決のための取組 単一町会・自治会(連携)…30万円

3 募集スケジュール

第1回:令和3年3月1日(月曜日)~3月8日(月曜日)
第2回:令和3年4月1日(木曜日)~5月14日(金曜日)
第3回:令和3年6月1日(火曜日)~8月13日(金曜日)
第4回:令和3年9月1日(水曜日)~10月22日(金曜日)

※応募に関する詳細は、生活文化局のホームページ(外部サイトへリンク)をご参照ください。

QRコードの画像

※本件は、令和3年度の歳入歳出予算が東京都議会において可決された場合に確定します。

令和3年度の変更ポイント

(1) 事業区分「高齢者等の見守り活動」として拡充します!

  • 見守りの対象をこれまでの高齢者の他、子供や子育て世帯等にも広げます。
  • 助成率を2分の1から10分の10に引き上げます。
  • 社会福祉協議会やNPO等、他の地域団体と連携して実施する場合や、町会が共同して実施する場合も、助成率10分の10を適用します。

事業例

  • 買い物や散歩に出掛けやすくなる「暮らし応援お助けマップ」を作成し、高齢者に配布
  • 地域の見守りマップを作成し、防犯パトロール時に見守り
  • 要援護者マップを作成し、防災訓練時に見守り活動を実施
  • 地域包括支援センターが作成した「気付き・相談のガイドライン」をチェックしながら、各班見守り隊による高齢者の安否確認
  • 憩いの場作り(健康体操、特技披露など)、いきいきサロン、地域の茶の間
  • 子ども食堂の開催 etc

(2) 事業区分「デジタル活用支援」を新設します!

  • 町会・自治会活動におけるデジタルデバイド対策を支援します。
  • 助成率は10分の10です。
  • 民間団体やNPO等、他の地域団体と連携して実施する場合や、町会が共同して実施する場合も、助成率10分の10を適用します。

事業例

  • 電子回覧板の導入に向けた講習会
  • LINEによる連絡網の構築に向けたLINE講習会
  • 電子掲示板アプリや災害アプリの導入に向けたアプリ使用講習会
  • 町会の利用を促したい自治体の電子サービスについて、区市町村職員がその利用方法を伝える講座の開催 etc

(3) 申請に係る書類を削減します!

  • これまで必要だった「事業の共同実施に係る合意書兼委任状」、「事業の連携実施に係る合意書」について、令和3年度から廃止しました。
  • 第1号様式交付申請書における記入事項を一部省略しました。
  • 第3号様式収支予算書・別紙内訳書における食材の数量欄を省略しました。
問い合わせ先
生活文化局都民生活部地域活動推進課
電話 03-5388-3166

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.