トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和3年(2021年) > 6月 > 国際会議参加者向けSDGs体験コンテンツを開発

ここから本文です。

報道発表資料  2021年06月08日  産業労働局, 公益財団法人東京観光財団

国際会議参加者向けSDGs体験コンテンツを開発しました

東京都は、東京の魅力を国内外にアピールする機会であるとともに、高い経済波及効果が期待できるMICE【注1】誘致を積極的に進めております。
この度、国際会議開催時に参加者が体験できる東京ならではのSDGs【注2】コンテンツを開発しました。近年、国際会議主催者や参加者からも注目を集めてきたSDGsは、新型コロナウイルス感染症拡大の影響もあり、国際社会からの注目度がより一層高まっています。
これらのコンテンツを東京での国際会議開催を検討されている主催者の方へPRすることにより、国際会議の誘致競争を有利に展開するとともに、持続可能な国際会議開催都市としての東京の魅力を高めてまいります。

【注1】MICEとは、M:Meeting(企業系会議)、I:Incentive(企業の報奨・研修旅行)、C:Convention(国際会議)、E:Exhibition/Event(展示会・イベント等)の総称です。
【注2】SDGs(エスディージーズ:Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)とは、2015年9月の国連サミットで採択された2030年を年限とする国際目標です。持続可能な世界を実現するための17のゴールから構成され、先進国を含む全ての国々の共通目標となっています。

コンテンツ事例

銀座ミツバチ農園見学

東京都心の自然の豊かさを実感できるハチミツ農園。
養蜂を通じて地域の人々が集まる場を創造し、自然と共生する環境都市・健康都市の実現を促進します。

コンテンツの写真1

ピクトグラム1

ピクトグラム2

人数:最大20名
所要時間:約90分

職人と作る体に優しい布草履

東京の地場産業と東北地方に伝わる知恵が融合して生まれた布草履。技術を磨いた地域の女性職人たちの指導のもと、オリジナルの布草履作りを体験できます。

コンテンツの写真2

ピクトグラム3

ピクトグラム4

人数:最大50名
所要時間:約120分

ゴムボートでプラスチックフィッシング

東京スカイツリー(R)を目指して旧中川を北上し、河川のごみ拾い等を行います。東京の川辺の景色や野鳥を楽しみながら、河川流域の環境を考えるプログラムです。

コンテンツの写真3

ピクトグラム5

ピクトグラム6

人数:最大56名
所要時間:約75分

その他コンテンツ一覧

  • 着物リメイク小物づくり
  • 江戸の循環型社会から学ぶ
  • 伝統工芸と職人:江戸切子を学ぶ
  • 海苔の生産から考える海洋保全
  • 仏教寺院におけるSDGs
  • 東京下町・谷根千ウォーキングツアー
  • 東京リバークルーズ 水辺からみる東京の現在・過去・未来
  • Made in Tokyoの和紙を作る

※上記のコンテンツはデジタルパンフレットに掲載しておりますので、(公財)東京観光財団ホームページよりご覧ください。

英語版(外部サイトへリンク)日本語版(概要版)(外部サイトへリンク

QRコードの画像1
英語版

QRコードの画像2
日本語版(概要版)

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略15 文化・エンターテイメント都市戦略「ポストコロナを見据えた観光プロモーション」

問い合わせ先
(事業全般に関すること)
産業労働局観光部企画課
電話 03-5320-4687
(内容に関すること)
(公財)東京観光財団コンベンション事業部
電話 03-5579-2684

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.