ここから本文です。
2021年06月11日 生活文化局, 公益財団法人東京都歴史文化財団
東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団は、「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の一環として「東京キャラバン」を実施しています。
この度、「東京キャラバン in 駒沢2021」について、観覧募集を開始するとともに、今回新たに、木村カエラさん(アーティスト)、青柳美扇さん(書道家)、Daisy Balloon(バルーンアーティスト)、ライリー大仁さん(江差追分)の参加が決定しましたので、お知らせします。
記
令和3年8月21日(土曜日)、22日(日曜日)
(各日 13時00分~、18時00分~ の2公演)
駒沢オリンピック公園総合運動場・体育館(東京都世田谷区駒沢公園1-1)
「公式ホームページ」又は「往復はがき」にてご応募ください。
※詳細は、下記をご参照ください。
公式ホームページ:令和3年6月15日(火曜日)11時00分~7月12日(月曜日)23時59分
往復はがき:令和3年6月15日(火曜日)~7月12日(月曜日)必着
無料、応募者多数の場合は抽選となります。
※新型コロナウイルス感染症の状況により、実施内容等に変更が生じる場合があります。
公式ホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。
お申し込みいただいた方には、Eメールで抽選結果をお知らせいたします(7月下旬予定)。
当選された方は、デジタルチケット(QRコード画面)を表示、もしくはデジタルチケット(QRコード画面)を出力し、当日ご提示ください。
※通信料はご応募者負担となります。
※株式会社エブリィ・エンタテインメントが運営するイベント抽選応募サイト「Frentry」のシステムを利用しています。登録にはメールアドレスが必要となります。登録の前に「@ticket-every.jp」からのEメールが受信できるように設定を必ず行ってください。
※システムメンテナンスのため、毎月第3水曜日午前7時00分~10時00分の3時間は「Frentry」サイトをご利用いただくことができません。ご了承ください。
〒137-8691 日本郵便株式会社 新東京郵便局 私書箱第91号 東京キャラバン運営事務局行
応募者の 1)氏名 2)フリガナ 3)電話番号 4)性別 5)生年月日 6)郵便番号 7)住所 8)同行者の氏名(フリガナ、1名まで)9)同行者の年齢 10)同行者の電話番号 11)観覧第1希望(公演日・時間/席種)、第2希望(公演日・時間/席種)(8月21日、8月22日・13時00分~または18時00分~/前方床席・いす席) 12)チケット枚数(1枚もしくは2枚)
※同行者の方もチケットが必要です。未就学児で大人の膝の上に座って鑑賞される方のチケットは不要ですが、座席を使用される場合はチケットが必要です。
東京キャラバン運営事務局で印字しますので、何も記入しないでください。
お申し込みいただいた方には、返信はがきで結果をお知らせします(7月下旬予定)。
当選された方は、当選はがきを当日ご持参ください。
※往復はがきの費用は、ご応募者負担となります。
※はがきへは、消えないペンでご記入ください。
注意事項
東京キャラバン運営事務局
電話 03-6426-0463(2021年6月15日~8月23日 平日10時00分~17時00分 ※土曜日・日曜日・祝日除く)
令和3年8月21日(土曜日)、22日(日曜日) 各日 13時00分~、18時00分~
駒沢オリンピック公園総合運動場・体育館(東京都世田谷区駒沢公園1-1)
東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会
秋田県、秋田市、京都文化力プロジェクト実行委員会、北海道
野田秀樹(劇作家・演出家・役者)
松たか子(女優)、東京スカパラダイスオーケストラ(ミュージシャン)、木村カエラ(アーティスト)【注】、津村禮次郎(能楽師)、沢則行(人形劇師)、青柳美扇(書道家)【注】、宇治野宗輝(現代美術家)、Daisy Balloon(バルーンアーティスト)【注】、和太鼓 Atoa.、“東京キャラバン”アンサンブル、琉球舞踊(立方:嘉数道彦、大浜暢明、玉城匠、上原崇弘 地謡:玉城和樹、和田信一)、秋田市竿燈会(秋田竿燈まつり)、村田製作所チアリーディング部(球乗り型ロボット)、公益社団法人北海道アイヌ協会(アイヌ古式舞踊)、ライリー大仁(江差追分)【注】、小山豊・小山会青年部(津軽三味線小山流)、真船勝博・徳澤青弦(東京キャラバンストリングス) ほか
【注】は今回追加されたアーティストです。
公式ホームページ(外部サイトへリンク)では、イベントの最新情報やこれまでの東京キャラバンの様子をご覧いただけます。
※本公演は新型コロナウイルスの感染防止対策を徹底して実施します。また、ご来場のお客様へも感染症対策へのご理解・ご協力を賜りたく、公式ホームページに記載の内容をご一読いただき、遵守くださいますようお願い申し上げます。
総監修・野田秀樹のもと、「多種多様なアーティストが出会い、ジャンルを超えて“混流”することで新しいパフォーマンスが生まれる」というコンセプトを掲げる文化事業です。東京都及び公益財団法人東京都歴史文化財団が実施する、芸術文化都市東京の魅力を伝える取組「Tokyo Tokyo FESTIVAL」の主要プログラムとして実施しています。
「東京2020オリンピック・パラリンピック」の文化プログラムを先導するリーディングプロジェクトとして実施した平成27年の東京・駒沢に始まり、平成28年にリオデジャネイロ、東北(仙台・相馬)、六本木にて開催。平成29年度からは「東京2020公認文化オリンピアード」として本格始動し、日本全国の自治体(道府県、政令指定都市、中核市)の中から立候補を募り、共感いただいた44の地域から開催候補地を選出。平成29年は京都(二条城・亀岡)、八王子、熊本にて、平成30年は豊田、高知、秋田にて開催しました。さらに、令和元年はいわき、埼玉、富山、岡山、北海道にて開催。芸術文化界で活躍する様々な著名人や新たな可能性を持った若き表現者たちが参加し、それぞれの圧倒的なパフォーマンスで63,500人以上の観覧者を魅了しました。
オリンピック・パラリンピックが開催される東京を文化の面から盛り上げるため、多彩な文化プログラムを展開し、芸術文化都市東京の魅力を伝える取組です。
Tokyo Tokyo FESTIVAL公式ホームページ(外部サイトへリンク)
本件は、「ホストシティTokyoプロジェクト」に係る事業です。
「カテゴリー:魅力発信 プロジェクト名:東京文化プログラムの拡充・推進」
問い合わせ先 生活文化局文化振興部企画調整課 電話 03-5320-7736 公益財団法人東京都歴史文化財団アーツカウンシル東京 電話 03-6256-8432 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.