トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和3年(2021年) > 6月 > 「東京の中小企業の現状(流通産業編)」 を発行

ここから本文です。

報道発表資料  2021年06月16日  産業労働局

『令和2年度 東京の中小企業の現状(流通産業編)』を発行しました

東京都は、都内中小企業の現状に関する調査を毎年実施しています。この度、「令和2年度 東京の中小企業の現状(流通産業編)」を発行しました。
本調査は、3年サイクルで継続的に「流通産業」「製造業」「サービス産業」を対象として実施しております。
報告書では、第1編で既存統計から東京の流通産業の現状と変化を捉え、第2編で都内中小流通産業(卸売業・小売業)10,000社へのアンケート結果に基づき経営実態を分析しました。また、第3編では新型コロナウイルス感染症の影響と対応に加え、競争力強化への取組について分析しました。
※「第1編」「第2編」「第3編」の数字の正しい表記はローマ数字です。

1 報告書の概要

卸売業

  • 従業者規模は、「1~5人」が52.5%。
  • 新型コロナウイルス感染症発生前後での売上高の変化は『減少』が77.0%。
  • 直近決算の売上高経常利益率は、『プラス(黒字)』が58.1%、「マイナス(赤字)」が37.9%。
  • 競争力向上のために実施している取組(複数回答)は、「品揃えの深さ(専門性)」(34.6%)、「商材の発掘」(34.1%)、「顧客への情報提供」(30.8%)、「新商品の企画・開発」(30.3%)と回答した企業の割合が高い。

小売業

  • 従業者規模は、「1~2人」が52.9%。
  • 新型コロナウイルス感染症発生前後での売上高の変化は『減少』が76.8%。
  • 直近決算の売上高経常利益率は、『プラス(黒字)』が51.4%、「マイナス(赤字)」が36.6%。
  • インターネット販売の状況は、「販売している」が12.9%。
  • 競争力向上のために実施している取組(複数回答)は、「品揃えの深さ(専門性)」(34.0%)、「既存顧客のフォロー」(28.7%)と回答した企業の割合が高い。

2 調査の概要

(1)アンケート調査

1)調査対象

都内に本社のある中小流通業について、無作為に10,000企業を抽出(対象業種については報告書参照)

2)有効回答率

  卸売業 小売業 全体
総配布数 3,000 7,000 10,000
有効配布数 2,374 5,701 8,075
有効回収数 760 2,003 2,763
有効回収率 32.00% 35.10% 34.20%

3)実施時期

令和2年9月

4)調査方法

郵送による配布、郵送による回収

(2)ヒアリング調査

1)調査対象

アンケート回答企業の中から20企業

2)実施時期

令和2年10月~12月

表紙の写真

※報告書は、ホームページに全文を掲載しているほか、都内の主要図書館等に配付しています。

全文掲載ホームページ(産業労働局トップページ→統計・調査→中小企業)

※別紙 令和2年度 東京の中小企業の現状(流通産業編)【概要版】(PDF:1,040KB)

問い合わせ先
産業労働局商工部調整課
電話 03-5320-4635

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.