ここから本文です。
2021年07月16日 環境局, Tokyoスイソ推進チーム水素エネルギー見える化実行委員会
このたび、東京都とTokyoスイソ推進チーム水素エネルギー見える化実行委員会【注】は、小学生向けオンラインイベント「未来の地球をプログラミング! ドリームアースプロジェクト」を下記のとおり開催いたします。
参加する子供たちが、水素エネルギー企業の「社長」役になり、環境や水素について学びます。ぜひ、ご参加ください。
合わせて、楽しみながら水素エネルギーを学べるオンラインコンテンツも公開しました。ぜひ、ご覧ください。
【注】Tokyoスイソ推進チーム水素エネルギー見える化実行委員会について
水素エネルギーの普及に向け、民間企業や都内自治体等と東京都とが共に発足させた「Tokyoスイソ推進チーム」では、2019年度から2021年度に「水素エネルギー利用の見える化」を実施することといたしました。
この実施に当たって、Tokyoスイソ推進チーム加入団体のうち、見える化の趣旨に賛同する団体の参加のもと、見える化の実施に必要な企画及び運営を行う「Tokyoスイソ推進チーム水素エネルギー見える化実行委員会」を設立し、取り組みを実施しています。
記
令和3年8月21日(土曜日)、22日(日曜日)
1日3回実施(計6回)※各回50名(計300名)
小学生(推奨学年:5、6年生)※他の学年の参加も可能
水素エネルギーについて学ぶ、環境学習型のオンラインイベントです。
参加する子供たちが、水素エネルギー企業の「社長」役になり、「戦略会議」を行いながら、環境や水素について学びます。講師には、水素エネルギーに携わる企業や大学等が登場します。
また、小学校のカリキュラムにもある「プログラミング」を活用することで、環境問題を解決する方法を自ら考えることが出来ます。
詳細については、別添のチラシ(PDF:1,997KB)及びホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
Tokyoスイソ推進チーム水素エネルギー見える化実行委員会
東京都
川崎重工業株式会社、公益財団法人東京都環境公社、東京都立大学水素エネルギー社会構築推進研究センター、東芝エネルギーシステムズ株式会社、トヨタ自動車株式会社、本田技研工業株式会社
川崎重工業株式会社、東京ガス株式会社、公益財団法人東京都環境公社、東京都立大学水素エネルギー社会構築推進研究センター、東芝エネルギーシステムズ株式会社、トヨタ自動車株式会社、本田技研工業株式会社、足立区、荒川区、稲城市、葛飾区、株式会社神戸製鋼所、世田谷区、台東区、東京商工会議所、トキコシステムソリューションズ株式会社、長野計器株式会社、練馬区、パナソニック株式会社、日立造船株式会社、ブラザー工業株式会社、三菱パワー株式会社
オンラインイベント開催にあわせて、楽しみながら水素エネルギーを学べるオンラインコンテンツも、ホームページに掲載しました。ぜひ、ご覧ください。
SNSのインフルエンサーが、子供の視点を交えて、地球環境の課題や水素エネルギーについて、漫画で描きました。
(C)ミハイロ
「スイソウガク部 パート診断 あなたはどの楽器?」(外部サイトへリンク)
水素や日常の行動等に関する設問に回答すると、水素と吹奏楽をテーマとしたキャラクターがあなたにおすすめの楽器を教えてくれます!
(C)keigo
本件は、「『未来の東京』戦略」に係る事業です。
戦略14 ゼロエミッション東京戦略 「水素社会実現プロジェクト」
問い合わせ先 環境局地球環境エネルギー部水素エネルギー推進担当 (Tokyoスイソ推進チーム水素エネルギー見える化実行委員会事務局) 電話 03-5388-3421 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.