ここから本文です。

報道発表資料  2021年09月08日  産業労働局, (公財)東京都中小企業振興公社

都内中小企業の皆様によるSDGs経営を支援します!
「中小企業のためのSDGs経営セミナー」を開催
≪令和3年度中小企業SDGs経営推進事業≫

東京都及び(公財)東京都中小企業振興公社は、令和2年度より「中小企業SDGs経営推進事業」を実施しています。企業価値を高めるとともにビジネスチャンス獲得のきっかけにもつながるなど、SDGs経営に取り組むことは、大企業のみならず中小企業にとっても大きなテーマとなっています。
本事業は、SDGs経営に取り組む意欲や関心のある都内中小企業者に対し、SDGs経営の基本的な内容から実際の取組を見据えた具現化までを一貫して支援するものです。
このたび、中小企業にとっての「SDGs」に取り組むメリットや、「SDGs」を経営改善ツールとして活用する方法等をお伝えする「セミナー」を以下のとおり開催いたします。ぜひ、ご参加ください。

中小企業のためのSDGs経営セミナー

※WEB配信で実施

開催日時

令和3年9月30日(木曜日)14時00分から16時00分まで

内容

講演(14時00分~15時00分)

  • SDGsとSDGs経営
  • 中小企業にとってのメリット
  • SDGs経営の取り組み方
  • 中小企業がぶつかりやすい課題点とヒント

ミニワーク(15時00分~15時30分)

  • “自社とSDGsの繋がり”に気付くためのミニワーク
  • 講師によるフィードバック
  • 事例紹介

質疑応答(15時30分~16時)

講師

一般社団法人SDGs支援機構 代表理事 河上伸之輔氏

講師略歴

一般社団法人SDGs支援機構 代表理事 河上伸之輔氏

証券会社、M&Aコンサルティングファームを経て30歳で起業。複数の企業を経営しながら、中小企業のSDGs経営を支援するため、一般社団法人SDGs支援機構を設立した。中小企業に対するコンサルティングだけでなく、SDGsビジネスコンサルタントの養成にも尽力中。年間50回以上の講演のほか、WEBメディア・YouTubeチャンネル「SDGsジャーナル」(チャンネル登録者数19,300人)で中小企業に役立つSDGs情報を積極的に発信している。

河上氏の写真

開催方法

WEBによる動画配信となります(会場での開催はございません)
※受講方法等の詳細についてはお申込後に別途、改めてご案内いたします
※PCやタブレットなどの端末と、インターネット環境、メールアドレスが必要です
※申込者へご連絡する視聴URLへ各自アクセスのうえご視聴いだきます
※当日のライブ配信ほか、講演については下記日程で録画配信を予定しています

  • 録画配信視聴可能期間
    10月5日(火曜日)~10月17日(日曜日)予定

定員/対象者

定員:80名
都内中小企業者(経営者、従業員、個人事業主)
※大企業及びみなし大企業の方のお申込みはご遠慮ください

セミナー参加費

無料

申込方法

(公財)東京都中小企業振興公社ホームページ(外部サイトへリンク)よりお申し込みください

QRコードの画像1

  • 申込期間
    令和3年9月8日(水曜日)~9月28日(火曜日)17時00分まで
    ただし、定員に達し次第、締め切らせていただきます

参考

「中小企業SDGs経営推進事業」の概要

本事業では、本セミナーの開催をはじめ、アドバイザーによる企業巡回や相談、SDGs経営を具現化していくためのワークショップの開催やハンズオン支援など、SDGs経営を推進するための施策を順次展開していきます。
SDGs経営にご興味・関心のある方は、下記担当までお問い合わせください。

QRコードの画像2

SDGsとは

SDGsとは、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)の頭文字をとったもので、2015年の国連サミットにおいて、グローバルな社会課題を解決し持続可能な世界を実現するために定められた国際目標のことです。
具体的には、「17のゴール」と「169のターゲット」で構成されています。

画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略12 次世代につなぐ中小企業・地域産業活性化プロジェクト

問い合わせ先
(事業全般に関すること)
産業労働局商工部経営支援課
電話 03-5320-4791
(セミナー申込・事業内容詳細に関すること)
(公財)東京都中小企業振興公社経営戦略課
電話 03-5822-7232

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.