ここから本文です。
2022年03月30日
政策企画局, 都市整備局, 港湾局
都はこれまで、「東京ベイeSGプロジェクト」(Version1.0)の思想を踏まえ、ベイエリア全域を対象に、未来の都市像からバックキャストした2040年代のベイエリアを実現するための行政の取組や民間誘導の方策を示す実行戦略の検討を進め、昨年11月に「東京ベイeSGまちづくり戦略」(ドラフト)を公表し、パブリックコメントを実施しました。
このたび、寄せられた御意見等を踏まえ、「東京ベイeSGまちづくり戦略2022」を策定しましたのでお知らせします。
記
ベイエリア全域を対象に、多様な魅力をもつ各拠点の特性を生かし、eSGプロジェクトで描いた未来の都市像からバックキャストした2040年代のベイエリアを実現するための実行戦略
気候危機への対応がスマートに埋め込まれ、水辺と緑を生かす、ひとに快適な距離感が心地よい空間のイメージ
立体的な緑が充実した木造ビル群と、まちに溶け込む快適距離感で賑わいあふれるオープンスペースのイメージ
公表資料およびパブリックコメントの結果の詳細は、都市整備局ホームページから御覧いただけます。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略9 都市の機能を更に高める戦略「東京ベイeSGプロジェクト」
問い合わせ先 (東京ベイeSGまちづくり戦略全体に関すること) 都市整備局都市づくり政策部開発企画課 電話 03-5388-3245 (東京ベイeSGプロジェクトに関すること) 政策企画局計画部計画課 電話 03-5388-2088 (臨海地域開発に関すること) 港湾局臨海開発部開発企画課 電話 03-5320-5566 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.