トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和4年(2022年) > 6月 > 高校生起業家養成プログラム 受講生募集等

ここから本文です。

報道発表資料  2022年06月14日  産業労働局

「起業スタートダッシュ」 高校生起業家養成プログラム
キックオフイベント及び育成講座の募集を開始します!

東京都は、起業家の裾野をこれまで以上に拡げていくため、高校生等を対象とした起業家養成プログラムを開始します。
本事業の開始にあたり、「起業」について知っていただくためのキックオフイベントを開催します。また、起業に役立つ知識やスキルを習得するための育成講座を実施します。本日から募集開始となりますので、是非ご参加ください!

1 キックオフイベント(予定)

日時

令和4年8月2日(火曜日)14時30分~16時30分

実施方法

ハイブリッド開催(オンラインはZoomとYouTubeによるライブ配信)

実施場所

東京国際フォーラム ホールB5

主な内容

  1. 主催者挨拶
    (小池百合子都知事によるビデオメッセージ)
  2. 基調講演
    「僕は優れた技術やアイデア・想いが奪われる世界を変えることに決めました。」
    株式会社マクアケ 代表取締役社長 中山亮太郎氏
  3. 起業関連クイズ(1)
  4. パネルディスカッション
    「起業スタートダッシュ第一期修了生の声」
  5. 起業関連クイズ(2)
  6. プログラム概要・今後のスケジュールの説明等

※終了後、現地参加者を対象にネットワーキングを予定

参加対象

会場

高等学校、高等専門学校等の在籍者

オンライン

高等学校、高等専門学校等の在籍者、保護者、学校関係者など、どなたでもご参加いただけます。

参加費

無料(交通費、通信費等は参加者負担となります。)

申込方法

公式ホームページをご覧ください。(事前申込制)

QRコードの画像1
公式ホームページ

※公式ホームページからZoom視聴を申込みいただくと、登壇者に質問等を投稿できます。YouTubeで視聴される場合は申込不要です。

定員

会場:100名程度

申込締切

令和4年7月27日(水曜日)正午まで
※定員に達し次第、申込を終了します。

登壇者プロフィール

登壇者の写真

株式会社マクアケ 代表取締役社長 中山亮太郎氏
2006年に株式会社サイバーエージェントに入社後、社長運転手の傍ら新規のオンラインメディアを立ち上げ、その後ベトナムでのベンチャーキャピタル事業を担当。
2013年に現在の株式会社マクアケを創業し、アタラシイものや体験の応援購入サービス「Makuake(マクアケ)」をリリース。2019年12月には東証マザーズに株式を上場。
大企業、中小企業、スタートアップ、個人チームなど、規模を問わず、それらが生み出すアタラシイものや体験を応援購入できる場としてサービスを拡大中。
一般社団法人ベンチャー型事業承継の理事として日本全国のアトツギの背中を押す活動も推進している。

2 育成講座

実施方法

オンライン開催(事前申込制)

参加対象

  • 高等学校、高等専門学校又は高等専修学校に在籍し、都内在住の方
  • 都内の高等学校、高等専門学校又は高等専修学校に在籍している方

参加費

無料(通信費等は参加者負担となります。)

詳細・申込方法

公式ホームページよりお申込みください。

QRコードの画像2

※参加条件等、詳細は公式ホームページで各回の詳細をご確認ください。

講座内容(予定)

  日時 テーマ 申込締切
第1回 8月21日(日曜日)
14時00分-16時00分
アントレプレナーシップ 8月17日(水曜日)
12時00分
第2回 8月28日(日曜日)
14時00分-16時00分
ビジネス入門(投資編) 8月24日(水曜日)
12時00分
第3回 9月4日(日曜日)
14時00分-16時00分
ビジネス入門(企業価値編) 8月31日(水曜日)
12時00分
第4回 9月11日(日曜日)
14時00分-16時00分
起業のタネを見つけるワークショップ 9月7日(水曜日)
12時00分
第5回 9月18日(日曜日)
14時00分-16時00分
アイデア発想ワークショップ(入門編) 9月14日(水曜日)
12時00分
第6回 9月23日(金曜日・祝日)
14時00分-16時00分
アイデア発想ワークショップ(応用編) 9月20日(火曜日)
12時00分
第7回 9月25日(日曜日)
14時00分-16時00分
プレゼンテーション 9月21日(水曜日)
12時00分

3 「起業スタートダッシュ」事業スキーム

図

  1. 育成講座(掘り起こし)
    起業に必要となる知識等を提供
  2. 養成講座(アイデアの具現化)
    専門家による講義、ワークショップ、メンタリング等の実施
  3. 成果発信(ロールモデルの発信)
    事業の成果を広く発信するイベント開催
  4. アフターフォロー(起業に向けた支援)
    メンタリングやネットワーキング等による事後支援

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略11 スタートアップ都市・東京戦略「スタートアップ創出プロジェクト」

問い合わせ先
産業労働局商工部創業支援課
電話 03-5320-7572

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.