トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和4年(2022年) > 7月 > 省エネ・再エネ住宅推進 会員団体へ補助開始

ここから本文です。

報道発表資料  2022年07月13日  住宅政策本部

「東京都 省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム」会員団体向け補助を開始します!

ロゴ画像

東京都では、2030年までに温室効果ガス排出量を50%削減(2000年比)するカーボンハーフの実現に向けて、「東京都 省エネ・再エネ住宅推進プラットフォーム」を令和4年6月22日に設立しました。
この度、プラットフォーム会員団体が行う省エネ・再エネ住宅の普及促進に向けた取組(普及啓発、相談窓口等設置、技術力向上)に対する補助事業を開始しますので、下記のとおり、お知らせします。

1 申請受付期間

令和4年7月19日(火曜日)から令和5年1月31日(火曜日)まで
※随時、補助金の交付申請を受け付けます(申請総額が予算に達した時点で受付終了)。

2 補助対象者

プラットフォームの会員として登録された団体
※随時、会員登録の申請を受け付けています。
※登録申請書等は、住宅政策本部ホームページにて公開しています。

3 補助対象事業・補助率・補助上限額等

プラットフォーム会員団体が行う以下の省エネ・再エネ住宅の普及促進に向けた取組に補助します。

補助対象事業 対象事業例 対象経費 補助率 補助上限額
普及啓発 セミナー開催
・パンフレット作成
・HP作成・更新
セミナー開催に要する講師謝礼、会場借上げ費、資料印刷費
・パンフレット作成に要する印刷費
・HP作成・更新に要する委託料 等
対象経費の3分の2 3,500,000円/団体
相談窓口等設置 相談窓口等の設置
・研修会開催
相談窓口等の設置に要する初期費用
・研修会開催に要する講師謝礼、会場借上げ費、資料印刷費 等
3,500,000円/団体
技術力向上 技術支援講習会 技術支援講習会に要する講師謝礼、会場借上げ費、資料印刷費 等 3,500,000円/団体

※補助要綱や申請書等様式は、住宅政策本部ホームページにて公開しています。

QRコードの画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略7 「住まい」と「地域」を大切にする戦略「良質な住まい誘導プロジェクト」

問い合わせ先
住宅政策本部民間住宅部計画課
電話 03-5320-5458
Eメール S1090501(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.