ここから本文です。

令和4年(2022年)8月25日更新

報道発表資料

葛西臨海水族園

4.オウサマペンギンのヒナが育っています!

葛西臨海水族園(園長 錦織一臣)では、このたび、4年連続でオウサマペンギンのヒナが生まれましたので、お知らせします。

(1)生まれたオウサマペンギン

孵化日

2022年8月13日(土曜日)

羽数

1羽

性別

不明

両親

  • 母親:ウララ 14歳
    2008年8月24日 上野動物園生まれ
  • 父親:ウメ 10歳
    2012年2月25日 アドベンチャーワールド生まれ

写真1
生後6日のヒナ
(撮影日:2022年8月18日)

(2)経緯

葛西臨海水族園では2010年にオウサマペンギンの飼育展示を開始し、2011年に初めて繁殖が成功しています。
今年は、「ウメ」と「ウララ」のペアで6月20日に産卵がありました。慎重に経過を観察していたところ、8月13日に孵化を確認しました。両親がヒナをしっかりと抱き、エサを与えている様子が観察されています。

写真2
父親の「ウメ」に抱かれるヒナ
(撮影日:2022年8月18日)

(3)公開予定日について

屋外での展示はヒナの体が十分大きくなってから行う予定です。
公開日は決まりしだい、葛西臨海水族園公式ホームページ(東京ズーネット)(外部サイトへリンク)にてお知らせします。

QRコードの画像1
東京ズーネット

(4)当園での飼育状況(2022年8月25日現在)

10羽(オス4、メス4、不明2) ※今回孵化したヒナを含みます。

(5)日本国内の飼育状況(2021年12月31日現在)

18園館 278羽(オス151、メス111、不明16)
資料:オウサマペンギン国内血統登録台帳【(公社)日本動物園水族館協会】

参考

オウサマペンギン(ペンギン目 ペンギン科)(東京都ズーストック種)

  • 学名 Aptenodytes patagonicus
  • 英名 King Penguin
  • 分布 南緯45~55度に位置する亜南極の島々
  • 生態等
    体長は85~95センチメートル、体重は10~16キログラム。コウテイペンギンに次ぐ大きさのペンギンです。野生では水深100~300メートルまで潜水して、魚やイカなどを採食します。遊泳速度は平均毎秒2.1メートル。
    産卵は葛西臨海水族園では5月~7月に見られ、巣はつくらず、雌雄が交代で卵を足の上に乗せて抱卵嚢(ほうらんのう)(お腹の皮膚のたるみ)をかぶせて温めます。孵化までの日数は52日~58日。ヒナは灰色がかった茶色の羽毛が密生していて、この綿羽は孵化後約10~12ヵ月齢まで維持されます。巣立つのは約1年後で、他のペンギン類に比べると期間が長いのが特徴です。

5.フィールドプログラム「東京の海を知る」シリーズ第3回「東京湾で魚を釣る・食べる」開催!

当園では、身近でありながらよく知られていない「東京の海」をテーマに、実際にフィールドを歩きながら生き物を観察するプログラムをシリーズで開催しています。今、身近な海にどんな生き物がくらし、どんなことが起きているのかを、体験を通して学ぶ内容です。
シリーズ第3回の今回は、東京湾奥部に船で出かけます。東京湾奥の環境を海側から観察しながら江戸前の魚「ハゼ」を釣って食べる、いつもとひと味違う観察会です。東京湾の恵みを釣って食べる楽しさを味わいつつ、東京湾の環境や生き物の現状と変化について親子で学びましょう。

写真3

写真4

過去のプログラムの様子

(1)日時

令和4年9月19日(月曜日) 7時45分~16時00分[荒天中止]

(2)場所

東京湾 江戸川放水路河口(予定)

(3)集合

船宿吉野屋(千葉県浦安市猫実(ねこざね)5-7-10)
公式ホームページ(外部サイトへリンク)

QRコードの画像2
船宿吉野屋

※7時45分までに船宿吉野家に集合(地下鉄東西線「浦安」駅 徒歩5分)
※駐車スペースが限られるため、なるべく電車のご利用をお願いします。

(4)対象

小学3年生~中学3年生とその保護者

(5)定員

25名(保護者を含みます) ※事前申込制

(6)参加費

大人1名:6,500円、子ども1名:4,500円

(7)応募方法

葛西臨海水族園公式ホームページ(東京ズーネット)(外部サイトへリンク)の受付フォームからお申し込みください。

QRコードの画像3
東京ズーネット

お申し込みの際は、@tokyo-zoo.net及び@form.kintoneapp.comからのEメールを受信できるよう、迷惑メールフィルターやメールソフトを設定してください。特に携帯電話からお申し込みの方はご注意ください。
なお、お申し込み後に自動返信メールが届かない場合は、葛西臨海水族園 教育普及係までご連絡ください。

受付フォーム

受付フォーム(外部サイトへリンク)

QRコードの画像4
受付フォーム

問い合わせ先

葛西臨海水族園 教育普及係 電話 03-3869-5152
※受付時間は9時30分~17時00分

※お申し込みの際ご提供いただいた個人情報は、当該プログラムに関するご連絡のみに使用します。また、データの保管や削除など、個人情報については厳重な管理をいたします。

(8)締切

令和4年9月8日(木曜日)送信分まで有効
※応募はひとり1回のみ、1回につき4名までとします。同じ応募者による複数の応募はすべて無効となりますのでご注意ください。
※応募者多数の場合は抽選とし、当落にかかわらずお知らせいたします。

ご案内

葛西臨海水族園

  • 開園時間
    9時30分~17時00分(入園は16時00分まで)
  • 休園日
    毎週水曜日(祝日のときは、翌日)
  • 入園料
    一般:700円、65歳以上:350円、中学生:250円
    ※小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料

※開園日については葛西臨海水族園公式ホームページ(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。

QRコードの画像5
葛西臨海水族園

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.