ここから本文です。

報道発表資料  2022年10月07日  東京都肥料価格高騰対策協議会, 産業労働局

肥料価格高騰に直面する農業者の皆様を支援します

国は、肥料価格の高騰による農業経営への影響緩和のため、化学肥料の使用量低減に取り組む農業者に対して、肥料費の価格上昇分の一部を支援する事業を実施します。東京都においては、「東京都肥料価格高騰対策協議会【注】」が実施主体となり、本事業を実施します。
【注】東京都、東京都農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会東京都本部で構成

1 事業概要

肥料価格の高騰による農業経営への影響を緩和するため、化学肥料の2割低減の取組を行う農業者に対して、肥料コスト上昇分の7割を支援します。

2 対象者

都内に住所を有し、生産した農産物を販売する5戸以上の農業者グループ

3 支援対象となる肥料

令和4年秋肥及び令和5年春肥として購入した肥料
(令和4年6月以降に注文し、令和5年1月末までに購入した肥料)

4 支援内容

化学肥料低減の下記の取組を2つ以上行った上で、前年からの価格上昇率や化学肥料使用量低減率により、肥料費の増加額を算定し、その7割を支援します。

化学肥料低減の取組

  • 土壌診断による施肥設計
  • たい肥の利用
  • 緑肥の利用
  • 局所施肥の利用
  • 生育診断による施肥設計
  • 有機質肥料の利用
  • 低成分肥料の利用

など

5 申請方法

QRコードの画像1

6 申請締め切り

1)令和4年秋肥(令和4年6月~令和4年10月注文分)

令和4年12月16日
(ただし、年内支払いを希望される場合は、令和4年10月14日)

2)令和5年春肥(令和4年11月以降注文分)

令和5年1月31日

7 その他

都は、土壌診断の支援制度やたい肥の購入補助制度も実施しております。
詳しくは、下記のホームページをご覧ください。

1)土壌診断の支援制度

東京都農業協同組合中央会資料(外部サイトへリンク)

QRコードの画像2

2)たい肥の購入補助制度

東京都農業協同組合中央会(外部サイトへリンク)

QRコードの画像3

東京都

QRコードの画像4

問い合わせ先
産業労働局農林水産部食料安全課
電話 03-5320-4834

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.