トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和4年(2022年) > 10月 > 都政への提言、意見、要望等の状況(9月分) > 別紙 公園・墓地・河川
ここから本文です。
令和4年(2022年)10月27日更新
若洲ゴルフリンクスの予約は電話とインターネットでの先行順となっており、月に4~5回あるセルフデーは非常に短時間で予約が一杯となってしまいます。我々高齢者には全く予約ができない状態で、本年は20~30回も試みましたが、一度も予約ができていません。セルフデーは料金も安いし、人気なのです。もっと公平に全年齢層がプレーできるように都立公園の東京都スポーツ施設サービスと同じ仕組みを使って抽選制にしてほしいです。
このたびは、若洲ゴルフリンクスの予約方法について御意見をいただき、ありがとうございます。
セルフデーの予約は、これまでも設定日の拡大を図って参りましたが、非常に多くの御希望をいただき予約が取りづらい状況が発生しており、御迷惑をお掛けしております。
お寄せいただいた御意見を踏まえ、より多くの方にプレーいただけるよう、引き続き取り組んで参ります。
(港湾局)
上野恩賜公園を通りかかったところ、多数の人が歩きながら前を見ずにスマートフォンを操作しており、そのうちの一人と接触しましたが、特に謝る様子もありませんでした。
余りにもマナーが悪いので公園管理所に対応を求めたところ、歩きスマホについては何もできないとのことなので、安全のためのアナウンスはできないのかと言うと、明確には回答がありませんでした。
スマートフォンでのアプリの利用マナーが問題になっていますが、東京都としては何の対策もしないのでしょうか。犬のふんの始末、スケートボードのマナーなどと同様にアナウンスをしてください。今後事故が起きれば、管理している都の責任も問われると思います。
日頃から都立上野恩賜公園を御利用いただきありがとうございます。
公園内の歩きスマホについては、接触事故等を引き起こす可能性があるため、御遠慮いただいているところですが、公園管理所の対応が行き届かず、申し訳ございませんでした。
御意見を踏まえ、職員に対して公園内の秩序や安全管理等の認識を改めて指導いたしました。今後は適宜、都立公園内において園内放送等により、来園者に注意喚起を図って参ります。
引き続き、適切な公園管理に取り組んで参ります。
(建設局)
河川は上流から運ばれた土砂が堆積し、川辺の植物が泥となって堆積して長年に渡って川底が上昇していきます。放置しておけば、いずれは氾濫して低い場所に経路を変えることになります。定期的にモニタリングして川底を掘って氾濫を予防してください。
このたびは、河川の維持管理に関して御意見をいただき、ありがとうございます。
都では、川が安全に水を流すのに必要な能力を確保していることを確認するために定期的に点検を実施しています。
土砂の堆積が確認された箇所は、必要に応じて土砂を除去するなど治水対策を図っています。
引き続き、適切な河川の維持管理に取り組んで参ります。
(建設局)
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.