ここから本文です。
2022年10月28日 福祉保健局
東京都では、ひきこもりの状態にある方及びその家族を支援する取組を行っています。
このたび、ジャーナリストで、KHJ全国ひきこもり家族会連合会(広報担当)理事の池上正樹氏を講師に迎え、「8050問題 ひきこもり本人・家族の目線から様々な実態を考える」をテーマにご講演いただきます。
講演はオンライン配信により実施し、どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。
8050問題 ひきこもり本人・家族の目線から様々な実態を考える
池上正樹氏
ジャーナリスト、KHJ全国ひきこもり家族会連合会(広報担当)理事
25年以上にわたり、数千人に上るひきこもり本人や家族の取材を続けてきた。2012年から10年間開催した対話の場「ひきこもりフューチャーセッション庵」運営者の1人。町田市ひきこもり専門部会委員、江戸川区ひきこもり支援協議会委員、厚労省広報事業企画検討委員会委員等。Nスぺドラマ「こもりびと」、NHK土曜ドラマ「ひきこもり先生」等の監修も務める。「ルポ「8050問題」 高齢親子“ひきこもり死”の現場から」(河出書房新社)、「ルポ ひきこもり未満」(集英社新書)、「大人のひきこもり」(講談社現代新書)など著書多数。
令和4年10月28日(金曜日)14時00分から令和5年2月28日(火曜日)まで
どなたでもご視聴いただけます。
東京都公式動画チャンネル「東京動画」(外部サイトへリンク)で動画を配信します。
配信開始日に、東京動画トップページの検索アイコンから「ひきこもり」と検索ください。
また、福祉保健局ホームページに動画URLを掲載いたします。
配信期間中は何度でも、また途中からでもご覧いただけます。
パソコンの他、スマートフォンやタブレットでも視聴可能です。
詳しくは福祉保健局ホームページをご覧ください。
※視聴に係る通信費等は視聴する方のご負担となります。
※録音・録画・ダウンロード・インターネットへの転載は固くお断りいたします。
本事業は「「未来の東京」戦略」を推進する事業です。
戦略7「住まい」と「地域」を大切にする戦略「誰一人取り残さないサポートプロジェクト」
問い合わせ先 福祉保健局生活福祉部地域福祉課 電話 03-5320-4039 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.