ここから本文です。

報道発表資料  2022年11月17日  都市整備局

今年で48回目!
「東京の土地2021(土地関係資料集)」を作成しました

このたび、「東京の土地2021(土地関係資料集)」を取りまとめましたのでお知らせします。
本資料集は、東京の土地に関する価格の推移や利用状況をはじめ、土地に関する各種の最新情報を掲載しており、昭和50年から毎年発行を続けています。

1 主な特徴

地価の動向(令和4年1月1日時点)

東京都全体で

  • 住宅地…プラス1.0%
  • 商業地…プラス0.6%

(住宅地は前年のマイナス0.6%から、商業地は前年のマイナス1.9%からプラスに転じる)
※対前年変動率

土地取引の動向(令和3年1月1日~同年12月31日まで)

令和3年中の23区全体の土地取引は

  • 件数…増加
  • 面積…増加

(法人関与の割合についても件数及び面積ともに増加)
※令和2年1月1日~令和2年12月31日と比較

事務所床面積の動向

23区内の事務所(銀行を含む)床面積は

  • 約9,545万平方メートル。対前年で、約37万平方メートル増加。(令和3年1月1日時点)

23区内の事務所着工床面積は

  • 約269万平方メートル。対前年で約157万平方メートル増加。(令和3年1月1日~令和3年12月31日の着工)

建築年代別事務所床面積(令和3年1月1日時点)

1960年代以前に建てられた事務所面積は

  • 約727万平方メートル(23区全体事務所面積の約8%)

都心3区(千代田、中央、港)の同条件の事務所面積は

  • 約478万平方メートル(3区全体事務所面積の約10%)

23区内建築物平均築後年数(令和3年1月1日時点)

23区の建物全体の平均築後年数は

  • 27.8年(住宅・アパートは27.3年、住宅・アパート以外は27.7年。)

拠点等各地区周辺の事務所床の平均築後年数は

  • 旧都心26.8年
  • 活力とにぎわい拠点地区群29.8年
  • 臨海20.9年
  • 品川22.9年 等

※詳細な数値及び各種グラフについては添付の概要版(PDF:701KB)をご参照ください。

2 本資料集の入手方法

都市整備局のホームページに、本資料集(PDF形式)と各種データの統計表(Excel・CSV形式)を掲載します。なお、東京都オープンデータカタログサイトにも掲載します(11月下旬予定)。

QRコードの画像1
都市整備局ホームページ

QRコードの画像2
東京都オープンデータカタログサイト

東京都オープンデータカタログサイトではまちづくりの分野(カテゴリー)に「東京の土地2021」として掲載予定です。

冊子の販売は、以下のとおり行います。

  • 販売期日
    令和4年11月17日(木曜日)から
  • 場所
    都民情報ルーム有償刊行物販売コーナー
    電話 03-5388-2276
    利用時間 午前9時00分から午後6時15分(ただし、土曜日、日曜日及び祝日等の閉庁日を除く)

購入方法等の詳細については、直接都民情報ルームへお問い合わせください。

  • 頒布価格
    1部2,246.2円(税込)
問い合わせ先
都市整備局都市づくり政策部広域調整課
電話 03-5388-3227
Eメール S0000170(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.