トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和5年(2023年) > 1月 > アンケート 健康食品に関する意識や認知度等

ここから本文です。

報道発表資料  2023年01月19日  福祉保健局

インターネット福祉保健モニターアンケート結果
「健康食品に関する意識や認知度等」について

※訂正 1月19日に報道発表した件について、数値に誤りがありましたので、訂正してお詫びします(令和5年1月20日訂正)。

福祉保健局では、都の福祉・保健・医療施策への御意見をいただくことを目的に、18歳以上の都民を対象に、インターネットを用いたモニター制度を実施しています。
この度、モニターに登録している方を対象に、健康食品に関する意識や認知度等についてアンケート調査を実施したので、概要と結果をお知らせいたします。

アンケート結果のポイント

アンケートの概要、回答者属性、設問と結果の詳細は別紙(PDF:795KB)
(有効回答数:329 N:回答数)

健康食品を現在利用している人は約4割、以前利用していた人は約3割

健康食品を利用しているか聞いたところ、「現在利用している」人は37.7%、「一度も利用したことがない」人は34.0%、「以前利用していたが現在は利用していない」人が28.3%であった(Q1 N=329)。

基礎疾患がある人で健康食品を利用する前に、摂取について専門家に相談していない人は約7割

健康食品の利用時に基礎疾患がある(あった)人の約7割が、利用前に専門家には相談していなかった。専門家に相談した割合では、「医師に相談した」人が23.3%、「薬剤師に相談した」人が7.8%、「登録販売者に相談した」人が2.2%であった(Q4 N=90)。

健康食品を利用する目的は、栄養(ビタミン・ミネラル等)補給が約6割

健康食品を利用している又は以前利用していたと回答した人へ健康食品を利用する(した)目的は何か聞いたところ、「栄養(ビタミン・ミネラル等)補給」が62.2%で最も多く、次いで、「健康維持・増進」が47.0%であった(Q6 N=217)。

健康食品を購入(摂取)する際に、「特定保健用食品、栄養機能食品、機能性表示食品であること」、「メーカー名」、「原材料、内容成分」、「効果・目的」に重点をおいて選択している人がそれぞれ約4割

健康食品を購入(摂取)する際に何に重点を置いて選択するか聞いたところ、「特定保健用食品、栄養機能食品、機能性表示食品であること」が42.9%、「メーカー名(信用できる企業か、等)」が42.2%、「原材料、内容成分(原材料、原産地、食品添加物等)」が41.0%、「効果・目的」が40.1%であった(Q7 N=329)。

健康食品を購入する際、「商品のチラシ、パンフレット」、「テレビ・ラジオの番組やコマーシャル」、「企業のホームページやSNS」を参考にしたと答えた人は、それぞれ約3割

健康食品を利用している又は以前利用していたと回答した人へ健康食品を購入する際、どのような情報を参考にしたか聞いたところ、「商品のチラシ、パンフレット」、「テレビ・ラジオの番組やコマーシャル」、「企業のホームページやSNS」と回答した人はいずれも3割を超えていた(Q16 N=217)。

今回のアンケート概要

テーマ

「健康食品に関する意識や認知度等」について

期間

令和4年12月15日(木曜日)正午から、同月28日(水曜日)正午まで

方法

インターネット(モニターがアンケート専用サイトから回答を入力する)

対象モニター数

481名

有効回答数

329名

回答率

68.4%

今回のアンケート回答者属性

※有効回答数329人を100%としたときの割合

性別 男性 165人 50.2%
女性 164人 49.8%

 

年代別 20代以下 3人 0.9%
30代 11人 3.3%
40代 45人 13.7%
50代 93人 28.3%
60代 87人 26.4%
70代以上 90人 27.4%

 

職業別 会社員 98人 29.8%
団体職員(NPO含む) 15人 4.6%
自営業 24人 7.3%
福祉サービス提供事業経営者 4人 1.2%
福祉サービス提供事業従事者 46人 14.0%
教職員 0人 0%
学生 2人 0.6%
主婦 50人 15.2%
無職 50人 15.2%
その他 40人 12.1%

※別紙の集計結果は百分率(%)で示し、小数点以下第2位を四捨五入して算出した。そのため、合計が100.0%にならないものがある。

パンフレット「健康食品ウソ?ホント?」

健康食品を安全に利用するためのパンフレット「健康食品ウソ?ホント?」のPDFを、東京都健康安全研究センターのホームページに掲載していますので、ぜひご利用ください。

図

健康食品を適正に利用するためのヒントを紹介しています

バナーの画像

東京都では、若年層に健康食品の適正利用を促す取組として、ホームページ「磨け!選択眼」を開設しています。
健康食品の利用についての注意喚起メッセージが高校生等の若年層にわかりやすく伝わるよう、啓発メッセージを盛り込んだオリジナルソング『サプリは「魔法のクスリ」じゃない。』と、エクササイズにもなるオリジナルダンスを制作しました。
また、オリジナルソングを題材とした、高校生によるパフォーマンス動画を配信しております。

問い合わせ先
福祉保健局総務部総務課
電話 03-5320-4032

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.