トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和5年(2023年) > 1月 > 都政への提言、意見、要望等の状況(12月分) > 別紙 道路・交通・港湾・空港
ここから本文です。
令和5年(2023年)1月26日更新
この冬の節電要請について、駅構内に冬の節電要請のポスターが掲示されていますが、その中で蛍光灯をLED照明に変えると節電になるとの文言を拝見しました。ふと見上げると駅構内は蛍光灯照明です。旗振り役である東京都のお膝元がこれではと思い提案します。交通局の駅構内の照明を全てLEDに変えてはいかがでしょうか。予算等のこともあるかと思いますが対応してほしいです。
このたびは交通局の駅構内照明に関して御意見をいただき、ありがとうございます。
交通局では、2027年度完了を目指して都営地下鉄管理駅全101駅の駅舎照明LED化を順次進めております。
まだ全駅のLED化は完了しておりませんが、引き続き順次LED化を進めて参りますので、何とぞ、御理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。
(交通局)
尾久橋通りの田端新町一丁目交差点の立体交差化のお願いです。この交差点は明治通りなどとの交差となっており、それぞれが幹線道路であり、都内でもワースト10に入る渋滞の名所となってしまっています。特に尾久橋通りは上下とも激しく渋滞しますので、この交差点の立体交差化を実現してください。
このたびは、田端新町一丁目交差点の立体交差化について御意見をいただき、ありがとうございます。
当該交差点を通過する放射第11号線(尾久橋通り)は、都市計画道路として整備済みであり、環状第5の2号線(明治通り)は拡幅及び立体交差化する計画があります。
東京の都市計画道路の完成率は6割程度であり、都市計画道路を計画的、効率的に整備するため、都はおおむね10年間で優先的に整備すべき路線を定め、事業の進捗に努めています。
明治通りの当該区間は、平成27年度に策定した、東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)において、優先的に整備すべき路線に該当しておらず、計画は決定されておりますが事業化の予定はございません。
今後とも、都の都市計画行政に御理解と御協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
Link 「東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)」の公表について
(都市整備局)
東京都は、無電柱化を進めています。しかし、どこの地域を優先すべきかは、有識者による公正な委員会や審議会を開いて場所を選定してほしいです。
このたびは、無電柱化事業に御意見をいただき、ありがとうございます。
都では、これまで数期に渡り無電柱化の計画を策定するとともに、令和3年6月には、交通管理者等と協議し、都民の皆さまからの意見も参考にしながら、条例に基づく「東京都無電柱化計画」を改定し、無電柱化を推進しております。
都道の無電柱化の推進に当たっては引き続き、防災、安全、景観の観点に基づき、第一次緊急輸送道路などの必要性の高い区間から重点的に事業を進めて参ります。
今後も、都の無電柱化事業に御理解と御協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。
Link 東京の無電柱化
(建設局)
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.