ここから本文です。

報道発表資料  2023年02月07日  デジタルサービス局

SMARTCITY × TOKYO
2023 SPRING CONFERENCEの開催について

東京都では、幅広い層のスマートシティへの関心を高めることを目的に、「SMARTCITY×TOKYO(スマートシティ・クロス・トウキョウ)」を開催しています。前回は7月にオンラインにて開催し、約500名の方にご参加いただき盛況となりました。
今回は東京初のグローバル・スタートアップイベント「City-Tech.Tokyo」と連携し、対面を含めたハイブリッド形式で、ネットワーキングも含めて2日間の日程で開催します。有識者によるディスカッションをメインに、スタートアップ、自治体、企業等のライトニングトーク、そして東京都が実施しているスマートシティ関連事業の発表を通し、昨今注目されるスマートシティに関する最新の情報を発信いたします。
幅広く皆様のご参加をお待ちしています。

1 日時

令和5年3月1日(水曜日) 13時00分~17時40分(予定)
令和5年3月2日(木曜日) 12時00分~18時30分(予定)

2 会場

コンファレンススクエア エムプラス(東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル 10階)
※会場及びオンラインによるハイブリット形式で実施(お申込後、マイページ上で視聴用ログイン情報等をご確認いただけます)

ネットワーキング

イベント会場にネットワーキング会場を併設し、意見交換や交流ができます

3 イベント内容

(1)1日目 3月1日(水曜日)

スペシャルセッション 日本のスマートシティの現在地(仮)

(13時15分~14時15分頃を予定)
日本のリーダーは日本のスマートシティの現状をどのように見ているのか、そして更に歩を進めていくために、なにが求められるのかなど、これからに向け議論します

写真1
太田直樹氏
株式会社New Stories 代表
一般社団法人コード・フォー・ジャパン 理事
≪モデレーター≫

写真2
越直美氏
元大津市長
三浦法律事務所 弁護士
OnBoard株式会社 CEO

写真3
山本龍氏
群馬県前橋市長

写真4
宮坂学
東京都副知事

ほか調整中

パネルディスカッション

1)都市OS実装者が語る、データを活用した都市のDX(仮)

(15時00分~15時45分頃を予定)
都市OSは今や世界の共通言語となりつつある中、今後の都市はデータ利活用によりどのように変わるのか、当分野の最前線で活躍する有識者がその可能性を語ります

2)スマートシティに欠かせない住民共創のすすめかた(仮)

(16時40分~17時25分頃を予定)
スマートシチズン、シビックテック、オープンガバメント、住民共創 プラットフォーム…都市と住民の双方が積極的に対話をする都市に共通するキーワードは何なのか、住民を主体としたスマートシティ推進に向け、デジタル技術を活用した住民と都市のコミュニケーションについて、キープレイヤーが語ります

ライトニングトーク

スタートアップ、自治体、企業等が短い持ち時間で稲妻のように次々とそれぞれの取組を発信します
今回のイベントではスピード感あふれる本セッションを随所に織り交ぜております

※パネラー・セッション情報については特設ホームページで随時更新します

(2)2日目 3月2日(木曜日)

東京都のスマートシティ・スタートアップに係る事業成果の発表

下記事業による取組の発表、パネルディスカッションなどを予定しています
詳細情報は特設ホームページ及び各事業ホームページをご覧ください

スマートサービス実装促進プロジェクト

(12時05分~13時20分頃を予定)

登壇
  • TIS株式会社、Plug and Play Japan株式会社、株式会社ボーンレックス
スマート東京先行実施エリア(都心部)

(13時20分~14時05分頃を予定)

登壇
  • 一般社団法人大手町・丸の内・有楽町地区まちづくり協議会、一般社団法人竹芝エリアマネジメント、豊洲スマートシティ推進協議会
地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業

(14時15分~14時55分頃を予定)

登壇
  • 赤坂(港区)、高島平(板橋区)、多摩センター(多摩市)、文花・京島・押上(墨田区)
東京都次世代ウェルネスソリューション構築支援事業

(15時05分~16時35分頃を予定)

登壇
  • 連携プロジェクト≫株式会社NTTドコモ、株式会社日立製作所
  • 事業化促進プロジェクト≫母子モ株式会社、株式会社Kids Public、株式会社西武ホールディングス・株式会社アルム
キングサーモンプロジェクト

(16時55分~18時10分頃を予定)

登壇
  • 株式会社エドガ、GINZAFARM株式会社、株式会社Psychic VR Lab

ライトニングトーク

4 申込方法

スマートシティの取組に興味のある方は、どなたでも参加できます
参加を希望される方は、特設ホームページ(外部サイトへリンク)より、事前にお申込みください

QRコードの画像

締切

現地参加は前日、オンライン参加は当日まで受付

5 「City-Tech.Tokyo」との連携について

本イベントにお申込みの方には、「City-Tech.Tokyo」への無料参加コードを発行いたします
申込サイトのご案内によりホームページにアクセスの上「チケット購入・ログイン」ページよりお手続きください
※「City-Tech.Tokyo」への無料参加コードには限りがありますので、お早めにお申込みください

City-Tech.Tokyo概要

開催日

令和5年2月27日(月曜日)、28日(火曜日)

開催場所

東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内三丁目5番1号)

概要

300のスタートアップによるブース出展、30か国・100都市から延べ1万人の参加を目標に、インフラ・社会基盤、環境などのテーマについて、多様なアイデアとテクノロジーで新たな都市像を導くための協業や投資拡大に繋がる場を創出ピッチコンテストや、国内外スタートアップが参加する商談会も開催することで、スタートアップとのオープンイノベーションで持続可能な社会の実現を目指す

詳細は公式ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略10 スマート東京・TOKYO Data Highway戦略「TOKYO Data Highwayプロジェクト」

問い合わせ先
(事業全般に関すること)
デジタルサービス局デジタルサービス推進部デジタルサービス推進課
電話 03-5320-7622
Eメール S1100301(at)section.metro.tokyo.jp
(本イベントに関すること)
事務局(デロイトトーマツコンサルティング合同会社内)
Eメール tokyo_sc(at)tohmatsu.co.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.