ここから本文です。
2023年03月10日 環境局
東京都は、国内外の様々な高度マテリアル&ケミカルリサイクル技術を紹介し、近未来のカーボンニュートラルなプラスチック資源循環の姿を展望するため、プラスチック容器包装リサイクル推進協議会と連携して、下記のとおりオンラインシンポジウムを開催することといたしましたので、お知らせします。
記
令和5年3月27日(月曜日)
午後4時00分から午後6時15分まで(日本時間)
オンライン開催(Zoomウェビナー)
※日英同時通訳付き
※講演タイトルは仮題になります。
内容 | 登壇予定者(敬称略) |
---|---|
開会あいさつ | 岡野知道 プラスチック容器包装リサイクル推進協議会会長 |
ソーティング技術:欧州の現状と日本のギャップ | 河口昌伸 トムラソーティング株式会社 代表取締役 |
ソーティング技術について | 喜田知克 ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 廃棄物ソリューション事業本部 副本部長 |
材料リサイクルの最新動向について | 磯野正幸 いその株式会社 代表取締役社長 |
溶媒を利用したPPの高度マテリアルリサイクル | 岩田貴陽 三井物産株式会社 パフォーマンスマテリアルズ本部 機能材料事業部 ポリオレフィン事業室長 Dustin Olson Chief Executive Officer, PureCycle Technologies Inc. |
PSモノマー還元について | 小林昌史 PSジャパン株式会社 常務取締役 製造技術部長 |
循環型ケミカルリサイクルについて | 馬渡謙一郎 三菱ケミカル株式会社 グリーントランスフォーメーション推進本部長 |
電子透かし技術を使った選別技術の実証 HolyGrail2.0について | 穴田武秀 Alliance To End Plastic Waste(AEPW) 日本・韓国統括 |
閉会にあたって | 古澤康夫 環境局資源循環推進部 専門課長 |
先着450名
ホームページ(外部サイトへリンク)からお申し込みください。
お申し込み後、ウェビナー参加用URLがEメールにて届きますので、当日まで保管ください。
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略14 ゼロエミッション東京戦略「持続可能な循環利用推進プロジェクト」
問い合わせ先 環境局資源循環推進部計画課 電話 03-5388-3593 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.