トップページ > 都政情報 > 報道発表 > これまでの報道発表 > 報道発表/令和5年(2023年) > 5月 > TOKYOテレワーク・モデルオフィス 変更点

ここから本文です。

報道発表資料  2023年05月17日  産業労働局

TOKYOテレワーク・モデルオフィス運営方法の変更について

ロゴ画像

東京都は、多摩地域におけるサテライトオフィスの活用を推進するため、令和2年7月より、TOKYOテレワーク・モデルオフィスを開設し、多くの方にご利用いただいております。
このたび、TOKYOテレワーク・モデルオフィスの運営方法を以下のとおり変更します。
ポストコロナの働き方として、サテライトオフィスの活用を検討される企業や、サテライトオフィスを利用したことのない方など、幅広い皆様のご利用をお待ちしております。

TOKYOテレワーク・モデルオフィスとは

自宅以外の場所でもテレワークを行える環境の整備を進めるため、東京都がモデル的に設置・運営するサテライトオフィスです。

場所

多摩地域3か所に設置

  1. 府中(京王線府中駅「北口」より徒歩2分)
  2. 東久留米(西武池袋線東久留米駅「東口」より徒歩1分)
  3. 国立(JR中央線国立駅「南口」より徒歩3分)

営業時間

平日9時00分から19時00分まで※国民の祝日、年末年始は除く

利用対象

都内在住または在勤で、企業等で働く方(個人事業主を含む)※他要件あり

設備

Wi-Fi、オープンワークスペース、テレフォン(防音)ブース、ロッカー等

写真1
オープンワークスペース

写真2
テレフォン(防音)ブース

利用料

無料

利用方法

事前に「企業の利用登録」と「利用者の登録」の上「利用予約」が必要です。

運営方法の変更点

利用期間を設定

令和5年6月1日から適用
利用できる期間は、令和5年6月1日以降にいずれかのモデルオフィスを利用した日(初回利用日)から起算し、6か月間となります。

利用条件の緩和

令和5年4月から実施中

  • 朝の受付混雑緩和のため、入館可能時間を5分早め、8時55分から入館いただけます。
  • 会議室の利用予約がない場合でも、当日会議室を利用いただけるようルールを緩和しています。

詳細については、TOKYOテレワーク・モデルオフィスホームページをご覧ください。

QRコードの画像1

利用についてのお問合せ先
TOKYOテレワーク・モデルオフィスサポート担当
電話 050-3358-7224(平日9時00分~17時00分)

サテライトオフィスの検索もできます!

テレワークに関する情報ならTOKYOテレワークアプリ!無料
Android版アプリ(外部サイトへリンク)
iPhone版アプリ(外部サイトへリンク)

QRコードの画像2

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略5 誰もが輝く働き方実現戦略 「新たな時代の働き方支援プロジェクト」

問い合わせ先
産業労働局雇用就業部労働環境課
電話 03-3868-3401

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.