ここから本文です。
2023年06月01日 川崎市, 大田区, 産業労働局
この度、川崎市(市長 福田紀彦)と大田区(区長 鈴木晶雅)、東京都(知事 小池百合子)の三者は、産業競争力の維持・強化、エネルギーの安定供給及びカーボンニュートラルの実現に有効な手段である水素等について、三者が連携・協力して利活用拡大することを目的とし、本日、協定を締結しました。
今後、空港臨海エリアにおける水素等の供給体制の構築や需要の拡大等について三者で連携して推進し、首都圏ひいては日本のカーボンニュートラル化に貢献してまいります。
記
令和5年6月1日(木曜日)
コングレスクエア羽田ルーム1(東京都大田区羽田空港1-1-4 羽田イノベーションシティ ゾーンJ)
川崎市長 福田紀彦
大田区長 鈴木晶雅
東京都知事 小池百合子
三者連携による水素等の利活用拡大のイメージ
締結式フォトセッション
羽田イノベーションシティ スカイデッキ
本市では、川崎臨海部における水素等のカーボンニュートラルなエネルギーの供給拠点の形成を目指しているが、需要と供給は両輪であり、需要の拡大には周辺地域との連携が必要不可欠です。今回の協定締結により、3者での連携と検討を深めていくことで、首都圏のカーボンニュートラル化に貢献できるものと確信しています。
これまでも水素等次世代エネルギーの利活用について様々な取組を進めてきた三者が、本日締結した協定を通してさらに強固に連携することとなります。今や世界的な潮流になりつつあるカーボンニュートラルの実現に向け、この三者の取組を空港臨海エリアから広く発信できるよう、着実に進めていきます。
都はモビリティ分野から水素利用拡大に取り組んできましたが、幅広い分野で本格的な水素の普及を進める上では、自治体同士が需要・供給面でそれぞれの強みを生かして連携することが効果的です。この協定に基づき、今後、三者で検討会を立上げて議論し、パイプラインを含めた水素供給体制の構築や水素需要の拡大に向け、しっかり連携していきます。
※別紙 空港臨海エリアにおける水素等の次世代エネルギーの利活用拡大に向けた連携協定書(PDF:118KB)
問い合わせ先 産業労働局産業・エネルギー政策部新エネルギー推進課 電話 03-5388-3402 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.