ここから本文です。
2023年06月27日 交通局
交通局は、東京都の「こどもスマイルムーブメント」に参画している子育て情報サイト「東京すくすく」と連携し、お子様の知的好奇心を刺激し、夏休みの特別な体験をお届けする「夏休みわくわくこどもキャンペーン」を開催いたします。
都バス探検隊では、小学生が「こども記者」となり、都営バスを整備している工場で、普段見ることができない点検作業等を取材し、その後、新聞記者と一緒に絵日記や壁新聞を作成します。
白丸ダムアカデミーでは、奥多摩の豊かな自然の中で再生可能エネルギーについて学べる企画や、科学の専門家の指導のもとで、ペットボトルを使って水力発電の仕組みを体験するワークショップを実施します。
夏休みの自由研究や夏の思い出づくりに是非ご応募ください。
都営バスを整備している工場で、普段見ることのできない車両の点検作業等を取材します。その後、新聞記者のレクチャーのもと、「こども記者」となり低学年は絵日記、高学年は壁新聞を作成します。
取組成果は、後日、都営バス車内等で展示します。
令和4年度の様子(8月22日)
都内在住・在学の小学生の方(保護者1名同伴)
低学年の部:5組10名
高学年の部:5組10名
※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
令和5年8月4日(金曜日)
東京都交通局東雲庁舎内都営バス自動車工場
(所在地:江東区東雲2-7-41)
都営バス「深川車庫」バス停下車すぐ
又は「深川車庫入口」バス停下車徒歩5分
りんかい線東雲駅徒歩5分
作成した作品は、事務局でお預かりし、データ保存した後、後日参加者の方へ返送します。また、取組成果は、都営バス車内等において展示するほか、東京都や東京新聞「東京すくすく」の各種媒体で使用させていただきます。
もっと詳しく自動車工場について知りたい方はこちら
都営交通広報誌「ふれあいの窓」 TOEIのオシゴトストーリー 都バス専用の「総合病院」
(白丸調整池ダム・多摩川第三発電所運用開始60周年記念)
交通局が運営するダムや再生可能エネルギーPR館「エコっと白丸」等を見学し、豊かな自然の中で楽しみながら再生可能エネルギーについて学びます。その後、科学の専門家の指導のもと、水力発電の仕組みを体験できるペットボトルの工作を行います。
子どもたちが工作に取り組む様子などは、後日ポスターにまとめ、都営地下鉄駅構内等で展示します。
白丸調整池ダム
再生可能エネルギーPR館「エコっと白丸」
都内在住・在学の小学生高学年又は中学生の方(保護者1名同伴)
10組20名 ※応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。
令和5年8月1日(火曜日) 12時30分~17時00分
※青梅駅と施設間は貸切のマイクロバスで移動します。
今回のワークショップでは、ペットボトルと水を使って実際に電気を作り出し、水力発電の仕組みを学びます。講師を担当するのは、認定NPO法人子ども・宇宙・未来の会(KU-MA)の中村茂(なかむらしげる)先生です。KU-MA(くーま)は、宇宙や宇宙につながる素材を活用し、子どもたちの心に眠っている「好奇心」「冒険心」「匠の心」に火を灯し、「いのち」の尊さを伝え、創造性豊かな子どもたちの健全育成で、明るく豊かな未来づくりを目指す活動をしています。全国各地で「宇宙の学校®」や様々なイベントや講演などを行っています。
もっと詳しく交通局の水力発電について知りたい方はこちら
東京都公式note 交通局だけど電気つくってます(外部サイトへリンク)
昭和38(1963)年2月23日に運用を開始した白丸調整池ダム及び多摩川第三発電所が60周年を迎えたことを記念して、白丸調整池ダム60周年記念カードを配布しています。
令和5年2月23日から1年間 ※なくなり次第終了
東京都交通局再生可能エネルギーPR館「エコっと白丸」
奥多摩の風はとのす荘 フロント
詳細はホームページをご覧ください。
「東京すくすく」内の特設ページ(外部サイトへリンク)又は下記QRコードからご応募ください。
東京新聞が運営する子育て情報サイトです。新聞社ならではの丁寧な取材を重ねた、信頼性の高い記事を毎日発信。子育て中の喜びとともにふと湧き上がる不安や疑問を、首都圏に暮らす子育て世代の読者と分かち合いながら解決することを目指しています。
東京すくすく(東京新聞)は、東京都こどもスマイルムーブメントの参画企業です。
こどもスマイルムーブメント
みんなでつくる 笑顔あふれるTOKYO
問い合わせ先 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.