ここから本文です。
2024年02月13日 生活文化スポーツ局
2025年11月15日から26日、デフアスリートを対象とした国際総合スポーツ競技大会であるデフリンピックが、日本で初めて開催されます。このたび、デフリンピックへの関心を高め、共生社会の理解促進につなげていくため、子供たちが手話単語に触れるきっかけづくりを目的として、(公社)東京都聴覚障害者連盟に手話監修していただき、ダンス楽曲「しゅわしゅわ☆デフリンピック!」を公開しましたので、お知らせいたします。
日本で初の開催となる東京2025デフリンピックに向けて、子供たちが手話単語に触れるきっかけにしてもらうことを目的に都が制作した楽曲です。手話単語の動きを振り付けの一部に取り入れたダンスで、きこえる・きこえないに関わらず一緒に踊り、楽しむことができます。
ホームページ
歌:プッピーズ 曲/振り付け:すかんぽ 編曲:伊藤ヒロシ 制作:東京都 手話監修:公益社団法人東京都聴覚障害者連盟
東京2025デフリンピックまで、あと1年9カ月となりました。デフリンピックは、互いの違いを認め、尊重しあう、共生社会づくりに大きな弾みをつける大会です。
東京都は、子供たちが歌とダンスを通じて、手話に身近に触れることができる楽曲を制作しました。楽しく踊って、手話に親しみながら、一緒にデフリンピックを盛り上げていきましょう。
わたしたちが長く願望してきた100周年になる東京2025デフリンピックが開催されることになりました。このデフリンピックをきっかけとして多くの方に手話やデフスポーツのことを知っていただきたいと思います。
子供たちが手話や身振りで歌ったりダンスしたり、みなさんで楽しめる曲でデフリンピックを盛りあげていきましょう!世界からたくさんのろう者が集まるので、日本の子供たちにもぜひデフリンピックを応援していただきたいと思います。
この度は楽曲制作に携わる機会をいただきありがとうございます。今回の制作を通じて私たちもデフリンピックと手話について、より深く知ることができました。ダンスをきっかけに、もっともっと沢山の方がデフリンピックを知り、出会い、一緒に応援していただけたらと思います。この出会いがたくさんの方々の幸せに繋がりますように。
未就学児~小学校低学年の子供たちが覚えやすく、親子で楽しむことができる振り付けです。
デフリンピックを知っていただくとともに、手話に触れるきっかけとなるよう、ダンスの振り付けの一部に以下のような手話単語をモチーフにした動きを取り入れています。
詳細は別紙(PDF:1,229KB)をご参照ください。
「ありがとう」「こんにちは」「たのしい」「うれしい」「さみしい」「かなしい」
「がんばれ」「だいじょうぶ」「はくしゅ」「おめでとう」「デフリンピック」
TOKYO FORWARD 2025特設サイト「学ぼう!デフリンピック」もご活用ください!
デフリンピックを漫画やクイズで楽しく学べる「学ぼう!デフリンピック」を公開しています。こちらもぜひご活用ください。
また、アニメーションを用いて学習できる特設ウェブページも2月下旬に開設予定です。
問い合わせ先 生活文化スポーツ局国際スポーツ事業部国際大会課 電話 03-5320-7990 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.