ここから本文です。
2024年03月18日 環境局
東京都は、3月28日(木曜日)から、オンラインシンポジウム「サーキュラーエコノミーにはリユースが欠かせない!!」を配信します。
東京都では、使い捨てプラスチックを大幅に削減するため、革新的なリユースビジネスの社会実装を推進しています。
本シンポジウムでは、気候危機や環境汚染対策の切り札としてリユースが果たす役割などについて紹介し、サーキュラーエコノミーへの移行に向けた機運を高めていきます。
記
令和6年3月28日(木曜日)16時00分から同年4月11日(木曜日)16時00分まで
令和6年3月28日(木曜日)16時00分からホームページで配信します。
内容 | 登壇予定者(敬称略) |
---|---|
開会挨拶 | 志村公久 環境局資源循環推進部長 |
来賓挨拶 | 近藤亮太 環境省環境再生・資源循環局総務課リサイクル推進室長 |
≪基調講演≫ 日本版サーキュラーエコノミーとリユース 経済学の視点 |
山本雅資 東海大学政治経済学部経済学科教授 |
リユースプラットフォーム「Loop」 | トム・ザッキー(Tom Szaky) テラサイクル創業者/CEO |
容器のシェアリングサービスRe&Goの実績とこれからについて | 加藤一郎 NECソリューションイノベータ株式会社イノベーション推進本部シニアプロフェッショナル |
吉村祐一 NISSHA株式会社事業開発室コーポレートマーケティング部Re&GoグループRe&Goプロジェクトリーダー |
|
リユース革命を起こす リターナブル包装の拡大 | マルタ・ロングハースト(Marta Longhurst) エレン・マッカーサー財団 プラスチック・イニシアティブ国際プラスチック条約マネージャー |
リユース推進のために私たちができること | 大館弘昌 国際環境NGOグリーンピース・ジャパンプログラム部プラスチックキャンペーン担当 |
2Rビジネスの主流化に向けて | 堀哲 環境局資源循環推進部計画課長 |
※日本語・英語字幕付き
本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略14 ゼロエミッション東京戦略「持続可能な循環利用推進プロジェクト」
問い合わせ先 環境局資源循環推進部計画課 電話 03-5388-3593 |
Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.