ここから本文です。

報道発表資料  2024年04月08日  産業労働局

令和6年度新規事業 農作物獣害防止地域リーダー養成事業
中型野生獣による農作物被害の減少に貢献する農業者を育成します

ロゴ画像

東京都内では、近年ハクビシン、アライグマ、タヌキ等の中型野生獣が生息域を広げており、区部でも農業被害が発生するなど、深刻化しています。
このため、こうした被害を防止しようとする農業者に対し、中型野生獣対策について全国に先駆けて取り組んでいる講師による実践的な講座を実施し、地域での取組を広げていくリーダーとして育成します。

写真1
ハクビシン

写真2
野生獣の侵入防止のための電気柵

写真3 写真4
被害にあった農作物

事業概要

対象者

都内農業者(農作物被害軽減対策に積極的に取り組む販売農家)

講座予定

1期3回の講座を年間2期開催します。

開催時期

1期:1)5月22日、2)実践(各自)、3)8月23日
2期:1)6月28日、2)実践(各自)、3)11月25日

開催場所

公益財団法人 東京都農林水産振興財団
※1期はスイートコーン等の果菜類、2期はブドウ等の果樹類の被害低減を目標とした講義及び実習を行います。
※2)実践(各自)は自分の畑に電気柵を設置し、レポートを提出していただきます。

応募条件

  • (1)農作物被害を低減させることに意欲がある農業者
  • (2)3回の講座すべてに取り組むことができること
  • (3)研修終了後に各地域での獣害対策講習会等に積極的に参画すること

応募人員

各期10名程度

受講料

無料

申込方法

詳細は、産業労働局のホームページをご覧ください。

QRコードの画像

本件は、「『未来の東京』戦略」を推進する事業です。
戦略17 多摩・島しょ振興戦略「多摩・島しょ農林水産業プロジェクト」

問い合わせ先
産業労働局農林水産部食料安全課
電話 03-5320-4882

ページの先頭へ戻る

東京都庁〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1交通案内 電話:03-5321-1111(代表)法人番号:8000020130001

Copyright (C) 2000~ Tokyo Metropolitan Government. All Rights Reserved.